マガジンのカバー画像

何はともあれ夕刊UNI

100
夕刊UNIシリーズ第4弾!uni家の日々のあれやこれやを綴っていきます。100記事まで書きます。
¥500
運営しているクリエイター

#note

できることから。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

書いて、作って、叩かれて

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

インスピレーション。

noteを始めて丸2年が経過し、いよいよ3年目に突入した。 たくさんの方との出会いがあったが、ここを去っていく方も多く、別れもたくさんあった。 noteを長く続けている間に、仲良くなれた人もいるし、特別仲良くなっていない人もいる。 これは現実の世界でも同じことで、気の合う人同士は何を言っても、たとえ自分とは違う考え方だったとしても、どこかで分かり合えることができるようになっているからなのだと思っている。 だから、違った考え方の時があっても 無理に「議論」なんてしなくて

有料
200