マガジンのカバー画像

夕刊UNI

100
unimamのひとりごと
運営しているクリエイター

2014年5月の記事一覧

おひとり様なお昼ごはん。 ぶっかけ冷やし蕎麦*\(^o^)/*

先日noteのクリエイター紹介ページに名前をあげていただきました。 が、グルメに名前が載ってました(笑) 曲げわっぱ弁当の印象からだと思いますが、本業は書家なのです。 師範免許状を上げておきます。 怪しいものではございません的なご挨拶も込めて(笑) よろしくお願い致します。

依頼されていたものが仕上がりました。 (白上質紙788✖︎1085mm2枚使用) このサイズは大判の下敷きを敷いて、床に這いつくばって書くので、腰にきます(^_^;)

本日のおひとり様ランチ エースコックのワンタンメン*\(^o^)/* ワカメと青ネギ入れてシンプルに。 肉の入ってないフルフルなワンタンもまた良し。 ナンプラーみたいな香りが少しするんだけど原材料には入ってないみたい。 エースコックの隠し味なのかな〜(笑)

【そろといさんの写真✖︎unimamの書のコラボ作品です。】

お天気に恵まれBBQ! 長女(通称ドカ弁)の部活仲間と保護者で全力で食べ、喋り、飲みました*\(^o^)/* アホみたいに楽しいGWになりました(笑)

幸せの瞬間。

【佐伯 有さんの難題に挑戦!】『化身』

【佐伯 有さんの写真✖️unimamの書のコラボ作です】『煌き』

がきえさんからリクエストがあり、私の写真と詩に命が吹き込まれました。 素晴らしい歌声です。 澄み切った青空と大切な友を想いながら書いた詩にイメージ通りのメロディと歌声をつけてくださいました。 がきえさんの歌声を是非聴いてみて下さい。 https://note.mu/mariegakie

【佐伯 有さんの写真✖︎unimamの書のコラボ作】

再生

【幸せの瞬間〜noteコラボ作品〜】

私の写真と詩にがきえさんが素晴しい歌声を添えてくださり、そこに今度はKisekiYu☆せっきーさんがアニメーションを施してくださいました。その躍動感が詩と歌にまた違う世界をもたらしてくれています。 一人で感じた世界がこうして新たな命を吹き込まれることで、その世界観がどんどん膨らんでいきます。 是非、聴いて、観て、感じてみてください。

【10トンさんの写真✖︎unimamの書のコラボ作】『光陰』

連休中はドカ弁作りは休業してましたが、長女(通称ドカ弁)の試合三昧でした。 そのドカ弁が撮った写真に詩を書いてみました。 しかし。 青空ってどうしてこんなに勇気をくれるんでしょう。 お天気に青空を見上げていると、それだけで明日も頑張ろうと思えるのです。