マガジンのカバー画像

Transdisciplinary Designの教科書

33
Transdisciplinary Designについて学びたい方のための記事です。
運営しているクリエイター

#哲学

Transdisciplinary Designとは? (パーソンズ美術大学留学記 総集編) #184

パーソンズ美術大学のTransdisciplinary Designに留学し、1年生の全課程を終えました。デザイン初心者&海外生活も初めての生粋の日本人の私が、なんとかアメリカのデザインスクールで1年間過ごすことができました。我ながらあっぱれ。 こうした節目ということで、Transdisciplinary Designで何を学んできたのかをまとめてみることにします。自分の復習のためというのもありますが、「デザインって何?」という疑問を持つ方や、「海外でデザインを学んでみたい

I am (not) a designer #322

パーソンズ美術大学・Transdisciplinary Designの最初の学期には、「Transdisciplinary Design Seminar (TD Seminar)」という必修授業があります。私が入学した2021年はTransdisciplinary Designの創設者であるJamer Huntが担当し、Transdisciplinary Designとは何かを教えてくれました。 この授業では自分の学びをエッセイにまとめる課題が3回ありました。このシリーズ記

デザインに哲学者を招いてみる。(Designing in Dark Times) #201

パーソンズ美術大学のTransdisciplinary Designでデザインを学んでいます。選択科目で「Designing in Dark Times」という授業を受講していたので、その学びをまとめてみます。気づいたのは、デザインに哲学的思想を導入することの意味でした。 ハンナ・アーレントの思想をデザインにこの授業は「Designing in Dark Times」という同名の本を書いたEduardo StaszowskiとVirginia Tassinariによる授業で