見出し画像

【ゲーム攻略&創作日記】euphoria_感想_非実在女子大生の美少女ゲーム攻略&創作日記Vol.0027

目を覚ますと、見覚えのない白い部屋にいた――

CLOCKUPさんの名作。
CLOCKUPさんの作品をプレイするのは、Erewhon以来かも。
ライターも同じく浅生詠さん。

ハードなものへの耐性が低めなので、完走できるか分からなかったけれど、最後までプレイ出来て良かった。
そしてプレイして良かった~。

白い部屋でのやり取りがメインの作品だと思っていたので、脱出した後もボリュームがあってまずびっくり。
そして、それ以降のお話の方が本題だったので、本当にプレイして良かった。
(良くここまでネタバレ踏まずにいられたな、私……)

絶望することを望まれていたり、主人公の命を救うために「主人公に命を奪われるほど憎まれる」という賭けに出ていたり、そういった設定一つ一つが面白くて、クリックが止まらなかった。

できれば2周目したいし、その方が絶対理解度は増すと思う。
けど、さすがにハードすぎたので、また体調が良いときにやりたいな。

あと、Erewhonでもあったけど、声優さんのコメントが聞けるのも良いですね。
他のスタッフの方のイラストやコメントも、見ていて楽しかったです。

浅生詠さんの作品だと「夏ノ鎖」が購入済みで未プレイだし、新作の「リルヤとナツカの純白な嘘」も気になるし、CLOCKUPさんだと「鏖呪ノ嶼(おうじゅのしま)」もプレイしたい……。
何からプレイしようかなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?