見出し画像

2022年は良い方向に変化する年

明けましておめでとうございます。2022年も宜しくお願い申し上げます。

2017年(平成29年)にアンプティパを設立してから今年で5年目です。設立当初には、元号が平成から令和になることや、コロナ禍など想像もできないことが発生しています。しかし状況がどんなに変わっても、障害を持ちながら働く意欲を持つ方々への支援が、変わらず継続できているアンプティパがあるのは、私共を頼りにして下さるお客様がいらっしゃるからです。

ネットで多数の登録者をかき集め、直ぐに就職できそうな人にお仕事を紹介し、企業から手数料を稼ぐ人材大手を退職して設立したアンプティパの理念「障害を持ちながら働く意欲を持つ方々が、安心して長く働くことができる社会を実現する」ために、障害者(個人)への支援を全面に今まで活動して参りましたが、今年からは障害者雇用をする企業への支援も平行して頑張ります。

具体的には、障害者法定雇用率達成を目的とする企業への支援では無く、障害があっても働く意欲のある人を正当に評価して相応の待遇で雇用をする企業を1社でも多く増やすために、「障害者だから庶務・雑務」「障害者だから低い給与」「障害者だから仕方ない」などという固定観念を覆すことを、障害を持つ候補者と共に企業へ提案したいと思います。

コロナ禍が収束し、景気が回復するのは時間の問題であり、2022年は良い方向に大きな環境変化がある年になります。一方、日本の人口はこれから増えることは無く、働く意欲のある方は、障害があっても、年齢が高くても、戦力として活躍すること期待され、実際にそうなることは間違いありません。

だからこそ、障害があるから出来ないことを考えるのではなく、障害があっても出来ることを最大限PRし、働く意欲と共に企業へアプローチしましょう。もし、自分一人ではPRポイントが見い出し難いと思う時は、アンプティパへご相談下さい。貴方に見えてないPRポイントを、貴方と一緒に探します。そして、貴方が最も活躍できる仕事・職場も一緒に探します。

問い合わせ

無料登録


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?