最近の記事

まんだらけZENBU

まんだらけZENBU 122号の事前入札が昨日から開始された。 定期購入しているこの「まんだらけZENBU」のカタログ本ですが、 見ているだけども楽しい。

    • マルケス

      マルク・マルケスのドゥカティ・ファクトリーチームへの参加が 決まった。今シーズン、現在2位が最高成績でまだ優勝していないけど、 認められたのかな。同じくファクトリー候補に名前があがって いたマルティンはアプリリアへ移籍。いろいろ楽しみだな。

      • 海綿すぽんじ

        普段使用している「海綿すぽんじ」がだいぶ古くなってきたので、 新しいのを買ってきました。 お店は御幸町の竹屋町を下がったところにあります。 個人的にこれで顔を洗うと肌がいい感じなります。 使ったあとは、風通しのいいところで干しておきます。

        • ご存じ最中

          仙太郎の「ご存じ最中」。最中種とつぶあんが分かれていて、 自分好みのさじ加減で頂きます。

        まんだらけZENBU

          LGモニターの電源

          使用しているLGのモニターが調子が悪く、電源が入ったり、入らなかったりしておりモニターの買い替えかと思っていたけど、電源アダプターが問題みたいで、互換性のあるアダプターに変更しました。 まぁ、耐久性とかはわかりませんが、ここ2日くらいは問題なく普通に電源が入り使えています。

          LGモニターの電源

          Realforce

          愛用しているキーボードRealforce です。 最初に購入したのは10年くらい前で、今使っているのは2台目。 ちょっと、キーボードの沼にハマリかけた時期があり、Keychronとか持っていますが、結局、Realforceの日本語配列テンキーレスで、このサイズが自分にはいちばん使いやすいです。キーキャップなどをひらがな刻印なしとかに変更したりしていますが・・・。

          Realforce

          塩昆布

          ご飯のお供にはこれだよね。

          岸辺露伴

          今月のNHKは岸辺露伴尽くしです。 再放送、映画、新作といろいろ楽しみな感じです。

          岸辺露伴

          マルク

          マルク・マルケスが久しぶりにポールポジションを獲得!! 明日の決勝が楽しみです。スプリントの転倒は惜しかったなぁ・・・。

          ソフビ

          MEDICOM TOYから受注生産で販売されているソフビ。 「ぜんぶあつめいよう」は無理だなぁ・・・。 でも、この仮面ライダーは欲しいです。

          おとなの人形劇「人形歴史スペクタクル 平家物語

          いま、NHKでやっている人形劇「平家物語」・・・。 原作は吉川英治の「新・平家物語」。学生のころに読んだ記憶があります。 なかなか面白く、毎週見ています。 https://www.nhk.jp/p/ts/EX4WZMVLPW/

          おとなの人形劇「人形歴史スペクタクル 平家物語

          三友居

          今日のお昼は三友居のお弁当でした^_^ とても美味しかったけど、思った以上に量が多かったかな。

          ソフビ

          久しぶりに買ってしまったソフビ。ニセウルトラマン。 たまに欲しくなって、気に入ったものがあれば買っています。