見出し画像

23/8/10(木)バイオハザードヴェンデッタ

10:00
今日は810(バイオ)の日、という事でどれくらいのぶりなのか朝から出動
C店の抽選受けるの初めてでどのくらい人が来るのか、どういう抽選方法なのか、何もかも知らないまま9:30に抽選を受けると

1番GET

私、引き強なので。とか言って人数は5人くらいしかいませんでした…そりゃ7の付く日でもなければ8/8みたいに8のゾロ目の日でもない。C店はバイオでイベントするなんて一言も言ってません。普段この店は朝から人いないのかー(学習しました)

14:00
1番に入店して選んだ台は新台でもなんでもなくバイオRE2。ガラガラな店内でツレと並んで着席
ちなみにツレは3番。2番の人はパチンコに消えて行きました。なんか室内でもサングラスしててプロみたいな風貌…ちょっとキモいけど軽く話をしたら優しい方でした

ツレは最初苦労したもののCZは軽そうでATに入れば伸ばせてそこそこやれていたのですが私は手も足も出ずK.O.
ほぼ私がツレの出玉も食い潰し2人合計で全貯メダル1000枚と35kを使って600枚強の出玉を持って2人とも早々にヤメ
2人ともタイラントを1度ずつ引けたのに通せなかったのが敗因。50%って通らないなぁ…だけど面白いんだよなこの台不思議

14:15
こんな時間なので普段行かない所で食事を、と気になっていた二郎系ラーメンなるものを
※二郎も行った事ないです

食券に(小)って書いてあったのに食べきれませんでした…多いよ


15:00
食事を済ませて再びC店へ。打とうが打つまいが今日は負け。『どうせ負けてるなら打っても一緒』という(私の)迷言と共にホールに吸い込まれる我々

21:00
ここで選んだのはバイオヴェンデッタ。自称バイオの日ですからね
そして実はこれが初スマスロ。噂に聞いてはいましたがコインを探してしまう左手がいます
そしてこれがツマラン!!
ここでもツレがスタートダッシュを決めて2000枚弱出しますがそれを私がゴリゴリに使い込む構図
(ほとんど私ですが)2人で持ち玉600枚強と26kを使った最後のAT中に

遂にきたーーー!

このチャンスを無駄にしたくない!
ここでツレは帰宅
私は続け様に50Gや100Gも上乗せして3000枚は視野に入れていましたが何とエンディング!?まだ200G以上残っていましたが…

えっ…これっぽっちで?

最後のAT当てる時は天井まで連れて行かれたのに有利区間リセットとは計算おかしいきがするけどその前と合わせるとこうなるって事だと思います
しかしこの後超高確に入り、その50%でプレミアムヴェンデッタモードに入る仕様です。期待値3600枚!!!

ダブルチャレンジ!が表示されて50%のチャンスへ

RE2のタイラント50%をハズしている本日、2度目は無いんですわ。私の辞書に2度50%をハズすとは書いてないんですわ。この50%を見事にハズして本日終了

結果これっぽっち
ツレはお情け程度


本日の結果
+583枚÷2
−61k÷2

まずは今回のヴェンデッタ
ツレの台は222枚表示、私は銅トロフィー出てるので2以上ではあります。私の台はもっと良さげ挙動でした
それにしてもあまりにもつまらない!RE2は面白いからエンタの方が開発力はあるのかも?ロデオブランドだからサミー開発だと推測してるけど、RE2が奇跡なのかサミーの開発陣が雑魚なのか(多分後者)雲泥の差

次に有利区間。今の有利区間の存在意義って一体なんなんだ?って感じた実践でした。損した感しか無いんだけど、ほんと警察庁の人って何がしたいんだろう??こんな仕事して忙しいとか言われても困惑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?