見出し画像

2023.9.26「730」

「730」

この数字の意味がわかるだろうか。


「365×2」

これでわかる。


「365日×2年=730日」
このnoteを書き始めて今日で2年が終了。
明日からは3年目となる。
書けない日もたくさんあったが、とりあえず730投稿目を迎えた。


1年前の投稿。

自分の立場に対する振り返りと大切だと思うことを考えて書いていた。

「信頼・信用」を形にした仕事。

という言葉を書いていた。
それは今でも納得感がある。
ただひとつ考え方の変化があるとすれば、それはどの仕事においても同様であるということをこの1年で学んだ。


どんな仕事をするにしても信頼や信用がなければ上手くいくことは無い。

そして1年前も書いていた。
この信頼や信用を得るために何が必要か、それは「日常」だと。


これは今でも変わらず大切だと思う。


それでは、ここからは1年前からの成長を書きたい。
この「日常」を向上をさせるためにはどうするか。


QOL
(Quality of life)

クオリティーオブライフを向上させること。

1日の活動の質を上げて、もっともっと無駄を減らすこと。


時間は有限、限りあるものをどう使うか。
どう有効に、プラスになるように使うことができるかどうかが大切になってくる。


そういう生活をしていきたい。


ただ、おもしろくない生活は違う。
日々、何かに面白味を見つけ、発見し、自分の心躍る方へ進みたい。
その直感や感覚は忘れないように。


そして、このnote。
1年前にも書いたように、いつか振り返ったときにこのその日その日の思ったことを書き残したこの言葉が自分の財産になるように。

数年後、これを読んだときにこの経験があったから今の自分があるというようなことを思えるような、そんなnoteにしていきたい。


そんな想いを730文字で綴った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?