見出し画像

貴族の気分

この日記のペースに少々戸惑っている…
みんな「うれし」じゃないか笑

さて、ブリジャートン家を見ている者はいるか?

前二作も良かったのだが、今回の外伝がすごくいい!
ブリジャートン家はとにかく主人公のビジュアルがいい!
外伝の若きジョージ国王がすごくタイプな顔だったうえに!従者のサイドストーリー…最高すぎか!
性描写が取り上げられがちなブリジャートン家だけど、普通にストーリーもめっちゃ面白いし、見た後は貴族ハイになる(今)

ハマっているものがもう一つある。

ポッドキャストだ。

り、さんがこの前ラジオの話をしていたけど、私も作業BGMはポッドキャストを聴いている。
私の場合、音楽だとすぐ飽きるし、テレビだとどっちつかずになるので、ラジオが心地いい。
二年ほど前に、かの、オーバー・ザ・サンを友達から勧められたのを機に、今年になってからは歴史系の番組で「コテンラジオ」という番組をよく聴いている。歴史というか…文化人類学っぽい要素もあり、興味深い話が多い。

radikoもそうだけど、本当にいい時代になった。

今まで岩手のど田舎では聞けない中央のラジオ番組を、全くノイズなしに届けてくれる。

中学生でHUNTER×HUNTERにどハマりしていたころ、文化放送だったかな?AMラジオでやっていた、声優のラジオをどうにか聴こうと、電波を求めて家中をうろつき、めちゃくちゃ寒い部屋の片隅で震えながら雑音を聴いていたことを思い出す。九十九パーセントが、雑音。
時々意味のわからない朝鮮語が混ざる。その中から、途切れ途切れ聞こえる番組をどうにか聴いていた。
もちろん、内容は全くわからなかった。
また、ポルノグラフィティのラジオの録音音声(カセット)十本ぐらいを五千円で買ったこともある。

それを思うと、今の子たちは情報の地方格差が少なくなっているという点で、本当に恵まれているなー、と思うのだ。(特にオタクにはいい時代になったね。)

子供の頃の遊び!
私も庭や河原、公園で夕方のチャイムが鳴るまで遊びまわっていた記憶があるよ。
公園の砂場で遊んでて、泥団子だと思って持ち上げたら猫のフンだったてことが二回ぐらいある。
あとはアリの巣ほじったり、草相撲したり笹舟流したり、草滑りしたり。
周りが田んぼだったから、今思うと外遊びばっかりだったなぁ。
今も近くに住んでるけど、子供の頃と全然景色が違うし、子供一人で遊びに行くことないよねー。
遊びに行かせていいのか迷う…

梅雨の足音が聞こえるね…ひた、ひた、ひたーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?