マガジンのカバー画像

Unite Now - Unityのオンラインイベント -

53
2020年4月14日からスタートした無料のオンラインセッションシリーズ「Unite Now」の情報をお伝えします。セッション自体は英語ですが、どんなセッションなのか、アーカイブは… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

【9日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月30日(深夜)配信のセッション紹介

※これまでの経過は、上記のマガジンでまとめてあります。配信されたセッションのアーカイブへのリンクもそれぞれの日の記事内に含んであります。 本日(日本時間4月30日深夜)の配信予定4月30日(深夜)は以下の1つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 Fine Margins: Learn the Real Costs of Hosting Your Game 4月30日 24:00~ 生配信(zoom)60分程度 スピーカー:  Paul Man

4月14日より「Unite Now」という無料のオンラインセッションシリーズ(英語)がスタート

Unity Blogで発表がありましたが、昨今のイベント自粛を受けて、4月14日から「Unite Now」という無料のオンラインセッションシリーズが始まります。ちなみに英語によるコンテンツです。 ブログ記事を一部要約。 Game Developers Conferenceのようなイベントの延期で、今度皆さんと直接お会いできるのがいつになるか分かりません。そこで魅力的でインタラクティブ形式で提供する無料のオンラインセッションシリーズ「Unite Now」を4月14日から開始

【8日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月29日(深夜)配信のセッション紹介

※これまでの経過は、上記のマガジンでまとめてあります。配信されたセッションのアーカイブへのリンクもそれぞれの日の記事内に含んであります。 本日(日本時間4月29日深夜)の配信予定4月29日(深夜)は以下の2つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 Introducing Unity ArtEngine for AI-Assisted Artistry 4月29日 26:00~ 動画60分程度 スピーカー:  Eric Risser (Princ

【7日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月28日(深夜)配信のセッション紹介

※これまでの経過は、上記のマガジンでまとめてあります。配信されたセッションのアーカイブへのリンクもそれぞれの日の記事内に含んであります。 本日(日本時間4月28日深夜)の配信予定 4月28日(深夜)は以下の2つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 Using Burst Compiler to Optimize for Android 4月28日 25:00~ 動画60分程度 スピーカー:  Yury Habets (Software Eng

【6日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月23日(深夜)配信のセッション紹介

※これまでの経過は、上記のマガジンでまとめてあります。配信されたセッションのアーカイブへのリンクもそれぞれの日の記事内に含んであります。 本日(日本時間4月23日深夜)の配信予定 4月23日(深夜)は以下の1つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 UA Tips & Tricks with Gram Games, Uken, and Small Giant 4月23日 25:00~ 動画60分程度 スピーカー:  Paivi Putsepp-

【5日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月22日(深夜)配信のセッション紹介

※これまでの経過は、上記のマガジンでまとめてあります。配信されたセッションのアーカイブへのリンクもそれぞれの日の記事内に含んであります。 本日(日本時間4月22日深夜)の配信予定4月22日(深夜)は以下の1つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 Meet the Devs: Internal Production Team 4月22日 24:00~ 生配信(zoom)60分程度 スピーカー:  Mike Geig (Global Head

【4日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月20日(深夜)配信のセッション紹介

※これまでの経過はマガジンでまとめてあります。配信されたセッションのアーカイブへのリンクもそれぞれの日の記事内に含んであります。 4月20日(深夜)は以下の1つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 4月20日 25:00~ 「Learn What's in Unity 2020.1 Beta」 スピーカー:Ashley Alicea (Games Evangelist, Unity Technologies) 生配信(zoom)60分程度

【3日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月16日(深夜)配信のセッション紹介

これまでの経過。 ※↑公開されたアーカイブへのリンクも追加しました。 さて、4月16日(深夜)で今週の「Unite Now」はいったん終了。また来週から再開します。 4月16日(深夜)は以下の3つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 4月16日 25:00~ 「Deliver Better Games Faster by Leveraging Next-Gen Crash and Error Data」 スピーカー:Abel Mathew

【2日目】Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月15日(深夜)配信のセッション紹介

これまでの経過。 ※↑公開されたアーカイブへのリンクも追加しました。 さて、4月15日(深夜)は以下の3つのセッションが予定されています。 ※ページ内の日時は日本時間です。 4月15日 24:00~ 「Meet the Devs: Input System」 スピーカー:Will Goldstone (Product Manager for Workflow and Design)、Rene Damm (R&D)、 Andy Touch (Global Content

本日開幕!~Unityのオンラインイベント「Unite Now」4月14日(深夜)配信のセッション紹介~

【4月15日追記】 各セッションのアーカイブが公開されたので、それぞれのセクションに追記しておきました。 日本時間では4月14日(火)25時から、「Unite Now」が開始します。 今週は4月14日~16日までの3日間、合計9つのセッションが組まれています。 今回新たな取り組みであり、皆さんもどんなことが行われるのかあまり知らないと思いますので、ここでは本日配信される3つのセッション内容を紹介します。ぜひ「Unite Now」の雰囲気をつかんでもらえれば。(明日以降の