マガジンのカバー画像

Unity Tips

237
Unityで使える便利な機能やTips、Hacks、デモコンテンツ、開発日誌などをまとめるマガジン。note上に限らず、外部ブログやSNS・掲示板などで見つけた情報もお届け。良い…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

Unity 2020、Profiler周りの更新情報

この記事についてUnity 2019.4から Unity2020.2でProfiler周りも更新が色々とありました。 今回の記事はその点について紹介したい思います。 主な更新としては下記になります。 1.Job Flowが確認可能に 2.Unity.Profiling.LowLevelのAPIとUnity Profiling Core API パッケージ 3.DrawCallやメモリ状況などが取得可能になりました 4.独自のカウンターを追加することが可能になりました 5.M

Unityパッケージのマニュアルの日本語化も進行中!

Unityは全世界190カ国以上で利用されていることもあり、エディタのメニュー名やメッセージ、マニュアルについては英語表記がベースになっています。 当然、英語が母国語でない日本人からすると少々とっつきにくく、特にマニュアル類は日本語で書かれてないと「読めない!」という人も多いかと思います。 Unityのマニュアルは文字数が膨大であるため、全てを瞬時に翻訳することは不可能ですが、Unity Japanは日々翻訳作業を続けて、日本のユーザーの皆さんにご提供できるよう努力し