見出し画像

TREHDの今後と株価について

最新決算予想(下方修正)

TREホールディングス <9247> [東証P] が4月15日大引け後(15:30)に業績修正を発表。24年3月期の連結経常利益を従来予想の83億円→77億円(前の期は76億円)に7.2%下方修正し、増益率が9.2%増→1.3%増に縮小する見通しとなった。

会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の51.3億円→45.3億円(前年同期は44.6億円)に11.7%減額し、増益率が15.0%増→1.6%増に縮小する計算になる。

主な下方修正要因としては、鉄スクラップの単価低下と取扱数の減少並びに、ランドフィル事業の売上・利益減少によるもの。また電気代の高騰や回収車など燃料単価をはじめとするものに対して単価改定が迅速に行われないのが産廃処理業者として毎年3月末に改定が行われている。その結果はこの下に添付します。
また、現在、能登地震対応にて石川県の産廃処理を中心にしている事から業績の大幅拡大が期待されているが
それも単価改定がうまくいかなければ元も子もないという事で下記をどうぞ

ここから先は

0字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?