【tiktok攻略】100万再生獲得方法

100万再生達成したので手法公開。

【tiktok攻略】1万再生獲得方法

【tiktok攻略】10万再生獲得方法

上記2つの記事をふまえた上でとなります。

100万再生達成する方法ですが、これと言ったルーチン化できる方法は、おそらくないようです。

ただ、1つ言えるのは、自分自身の経験から本当に思ったこと、体験したことを共感が得られるような構成で動画に落とし込むことです。

動画の構成としては、起承転結で言うなら

前半、起承転

後半、結

三幕八場構成で言うなら

前半、6場のターニングポイントまで

後半、7,8場、フィナーレ。ただし余韻は無し。

でシンプルに構成することです。

参考動画

では、前半はPVから抜いてキレイな動画映画風、後半はスマホ撮影でドキュメンタリー風にしています。

選ぶべきネタですが、自分が置かれている立場で日常にあることが最もやりやすくバズる可能性があります。

何もないですよ。

という方もいるかもしれませんが無職だったり雑な手料理作ってるだけの独身男性だったり、あらゆるネタがtiktokではバズっているので何でもいいんです。

そして、そのネタを人々が共感できるように構成する。

構成の仕方は色々ありますが

SAVE THE CATの法則 本当に売れる脚本術

こちら1冊読めば十分です。

出来上がった構成を動画用にシンプルに前半、後半にわけるだけ。

100万再生以上の動画が複数出せたら次は再現性についてより詳細に解説したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?