見出し画像

ふりかえりのふりかえり #4

4月14日の巻😊

前回のふりかえりの後から
ずっとネガティブモード。
どうやっても迷宮入り(笑)

新しい環境に順応しやくはあるけど……
あっ、上面だけと思われる😅
エネルギーやスピリチュアル的な
見えないモノの対峙は
格闘技をやってるくらい四苦八苦な状態。

タマラを持って無かった頃は
そんな自分にも気づかずに
身体が壊れるか心が壊れて
自分、ダメぽ
自分、根性無し
自分、堪え性無し……と

感情も身体も蔑ろにしていたんだと思う。

今はって言うと……
出来ることはある!
やれることをやる!
シンプルにはなった。

感情に対して
考えたからどうこう出来るわけでもなく
行動に対して
どうするか、どう出来るかに
視点が行くようにはなってきたんだけど

それでも身体は嘘がつけなくて
顔は平然を装ってるけど……
頭痛に、吐き気、腰の痛み
蕁麻疹。。。。。。
帰ってから作家稼業の仕事もあるのに
ちょっと横になろうものなら
起きてられなくて
一眠りしてからの作業。
寝るのは明け方の3時過ぎ😅

ネガティブモードになるわね……💦
ずっとこんなルーティンになってたら😐

そんな中でも救いになってたのが
作家稼業のオルゴナイトに向き合ってる時と
気心の知れた友達とのLINEのやり取り……
ネガティブモードから
ポジティブモードへのスイッチの
切り替えになってたのかな🤔
バランスをかろうじてとれてたのだろうね。

ハッと自分に戻れる。
不安も、怒りも他人のもんじゃん💦
そんな繰り返しの毎日。

本当、待ち遠しいふりかえりミーティングまで
こんなに長く苦しいのは初めてだった😑

ボヤくのもどうかとも思ったけど
辛いのも苦しいのも事実
ネガティブモードだろうが
自分じゃい‼️(笑)

そんな状態で
ふりかえりミーティングに参加した😅


出ると画面に映る自分は
本来の自分へ戻って行く。
枯渇したカスカススポンジに
エネルギーが沁みる、温かい……満たされる。

本来の自分は大丈夫👍
そこも把握出来た。

たこ足配線になって
エネルギーを供給してしまう質を
どうにかせねば
身体がギブアップしてしまう。
そこもわかった。

自分なりの方法を見いだせは
何処に居ても大丈夫👍になるわけで
今はやるしかないんだな。
やっても、出来なくても、ダメでも
やるしかないんだな。

それが『信念』なんだよね。
自分を信じきれるかどうか。

『自分を常に改良していく』
そこの努力も持ち合わせて
ボヤきながらでも前向きに‼️

本日も濃厚な時間
気づいた事とハッとした事。
うんうんと頷ける事。

有意義な時間になりました😊



この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?