見出し画像

2024/06/26の収穫物。プラスα


収穫するには、ある程度心と時間の余裕が必要だ。

だって、不耕起栽培&無農薬で育てた作物は、きれいに洗わなければ、泥がついてるし、虫だって混じってる。雑草が混じってることも結構ある。

野菜としていただけるものをより分けてきれいに洗い、さらに料理して、やっと食べられる状態になるのだ。

もりもり育った作物でも、「料理にたどり着くまでに疲れた果ててしまった」ことが過去に幾度となくある。こういうところに、ど素人の『趣味の園芸』らしさが溢れているのよね。

食べるところまでたどり着いたら、感動しすぎて、味がどうのとかは、ほぼどうでもいい。それでも、種を蒔き続けてしまうのは、植物が育っていく姿がとにかく幸せにしてくれるから。いろいろと、贅沢な趣味だ。

本日の収穫物は、
両手で抱えるほどのオレガノ。
流水で洗って、
ホームセンターで買ったばかりの
フタ付きのザルにあげる。
明日ベランダで乾燥させよう。
こぼれ種のカモミールも収穫した。
カモミールは種はつまめないほど小さいのに、
成長すると驚異の生命力なので
またしばらくすれば、花を咲かせるだろう。
ボールに貯めた水でよく洗う。
下にけっこうゴミが落ちていく。
有機栽培すること=虫と付き合うこと。
台所に、名前の知らない虫がいても
気にならない神経が育まれる。
1番困るのは、
いちいち逃がしていられない時もあること。。
剪定と同じで、
最近はそれも前ほど悩まなくなったかも。
おたまですくって、湯に放つと
あっという間に黄色いお茶になる。
キャンプ用の500 CC入る
大きなマグに入れて完成。
カモミールティーは
つい蜂蜜を入れたくなってしまう。
生花を氷砂糖につけたら、
カモミールシロップにならないかしら。
そしたら、お湯を注ぐだけで
なんちゃってのお茶になりそうだ。
今度、調べてみようかな。
とうきびゴールドラッシュの芽生え。
去年の種だけど、かなり発芽率が良い。
なんといっても、種袋が大きすぎるんだ。
1年じゃ使い切れない。
虎豆やスナップえんどうも、発芽中
一気に出てきたオクラ。
じわじわ成長するバジル。
もう少し早く成長してもよろしくてよ。
ホームセンターで、
刃物研ぎ器を見つけて
つい、買ってしまった。
砥石で磨くのは技術がいるので。
(そして私は、技術がないので)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?