見出し画像

12月第4週(25日~29日)投資部門別売買状況


日経平均株価(12/22) 金曜日終値33,169.05円
日経平均株価(12/29) 金曜日終値33,464.17円
前週比 +295.12円



《この週何があった?》



12月第4週(25日~29日)



   
25日(月)

【東証概況】
(プライム)日経平均は寄り付きが高値となり上げ幅を縮小。レーザーテックは6日続伸。三井海洋開発は業績予想を開示し急騰。NTTデータはみずほ証券による投資判断引き上げが好感された。政府の「宇宙技術戦略」政策方針を受けて、衛星システム関連のセックが物色された。一方、デンマークの海運大手が紅海で運航再開の準備と報じられたため海運株は反落した。米国のスキンケア化粧品買収の資生堂は業績貢献が限定的という見方から高寄り後下落。
【日経平均】          33,254.03円 +84.98円
【TOPIX】              2,337.40 +0.97
【売買代金】     2兆4,958億円
【時価総額】    823兆9,732億円
【値上がり】              632銘柄
【値下がり】              984銘柄
【変わらず】                   43銘柄
【新高値】                       72銘柄
【新安値】                       29銘柄
【騰落レシオ】             93.56% -7.02
【サイコロジカル】        8勝4敗



26日(火)
【東証概況】
(プライム)クリスマス休暇と期末で自社株買い自粛期間の影響で小動き。自動車株と高島屋やJフロントなどの百貨店株が安い。一方、レーザーテックは堅調で、台湾上場IT11社の11月の売上高が10ヵ月ぶりにプラスとなったため、太陽誘電も上昇。gumiはSBIによる追加取得でストップ高となり、日本光電はバリューアクト・キャピタルが5%超保有で急騰。LINEヤフーは「ハイテク株の女王」のキャシー・ウッド氏のファンドが約1年ぶりに購入した。
【日経平均】          33,305.85円 +51.82円
【TOPIX】              2,338.86 +1.46
【売買代金】     2兆5,632億円
【時価総額】    824兆5,220億円
【値上がり】             923銘柄
【値下がり】             667銘柄
【変わらず】                  69銘柄
【新高値】                      45銘柄
【新安値】                      31銘柄
【騰落レシオ】            97.56% +4.00
【サイコロジカル】        9勝3敗


27日(水) 
【東証概況】
(プライム)4日続伸。ソフトバンクGはTモバイル株約1.1兆円分を無償取得し株主還元の原資になるとの思惑が抱かれたため上昇した。武装集団のフーシ派が紅海でコンテナ船にミサイル攻撃を行ったため、海上運賃上昇期待から再び海運株が買われた。ニデックはインドにモーター工場を新設検討で注目された。Vテクは高精細ダイレクトイメージング装置事業の将来性が期待され、急騰した。サイボウズは業績上方修正を好感。高島屋とJフロントは続落。
【日経平均】          33,681.24円 +375.39円
【TOPIX】              2,365.40 +26.54
【売買代金】     3兆5,187億円
【時価総額】    833兆8,868億円
【値上がり】           1492銘柄
【値下がり】             132銘柄
【変わらず】                  35銘柄
【新高値】                      71銘柄
【新安値】                        8銘柄
【騰落レシオ】            102.49% +4.93
【サイコロジカル】        9勝3敗




28日(木) 
【東証概況】
(プライム)米国で利下げ前に高い利回り確保から米国債入札の需要が旺盛で金利が低下しドルが売られ、1㌦=141円台前半の円高となったため、日経平均は5日ぶりに反落。海運も反落し、JTやトレンドマイクロは配当落ちで安い。一方、新NISAで高配当利回り株が買われ、大手鉄鋼株が高い。瑞光は大人用紙おむつが好調で9カ月で年間営業利益計画にほぼ並んだため急騰した。インターアクションは大口受注を好感。
【日経平均】         33,539.62円 -141.62円
【TOPIX】             2,362.02 -3.38
【売買代金】    2兆6,966億円
【時価総額】   832兆4,756億円
【値上がり】           1009銘柄
【値下がり】             592銘柄
【変わらず】                  38銘柄
【新高値】                      76銘柄
【新安値】                        5銘柄
【騰落レシオ】          101.81% -0.68
【サイコロジカル】        8勝4敗



29日(金) 大納会
【東証概況】
(プライム)正月休み中の海外市場の波乱リスクが警戒され、買い手控えの中、日経平均は続落。原油安を受けて石油株が安く、JIAはライツ・オファリングの発表で株式数の増加が警戒され下落し、クスリのアオキは株式報酬による希薄化リスクで売られた。一方、半導体のソシオネクストは反発し、任天堂は新NISAによる買いが期待された。楽天Gは楽天モバイルの契約数が600万回線到達で買われた。ipsはフィリピン海底ケーブル完成を材料視。
【日経平均】            33,464.17円 -75.45円
【TOPIX】                2,366.39 +4.37
【売買代金】          3兆818億円
【時価総額】           833兆75億円
【値上がり】              1050銘柄
【値下がり】               544銘柄
【変わらず】                    64銘柄
【新高値】                        82銘柄
【新安値】                          0銘柄
【騰落レシオ】            101.76% -0.05
【サイコロジカル】          7勝5敗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?