見出し画像

左利きで得したこと損したこと

ずっと過去の話ばかりしていたので、自分の話も少しは・・・と思い書いてみる。

実は生粋の左利きである。
・食事の箸
・字を書く手
・ボール投げ
・包丁を持つ
・道具や工具の持ち
・無意識に行う動作(人から物受け取ったり、ペットボトル蓋の開け閉め等)

自分でもわからないが、物心つく頃には当たり前に左で何でもやっていた。

両親の話を聞くと、幼少期からスプーンとかを左ですくって食べていたみたいだ。しかし無理矢理右手に持ち替えさせても、数分経つと左に持ち替えている自分が居たらしい(笑)

ネットで調べたり、両親や祖父母の話を聞くと、
昔の日本では左利きはみっともないという考えがあって右利きに強制的に修正していたみたいだ。

幸いにも自分はそこまででは無かったので左利きで生きてきているが、果たして矯正させられたという人は何人くらいいるのだろうか?

小学生で左利きという事を自覚し、右では本当に思うように出来ず周りの人と比べて劣等感を抱いた時もあった。
そして今から右利きに直せなんて言われたらどんだけ絶望かを当時想像して怖くなった時もあった。


10代までは左利きというと珍しがられたが、社会人になってからは左利きでもそんなに言われなくなった。
特に年寄りからは「ぎっちょ」って言葉をよく聞いた。
ネットで調べてもわからないのだが、ぎっちょって結局はポジティブ言葉なのかネガティブ言葉なのか?
個人的には響きが嫌いなのでネガティブなイメージをもっている。

今までの人生で左利きで良かったこと、悪かったことを簡単に挙げてみようと思う。

小学校・中学校時代

<良かったこと>
・色んな人から珍しがられる(良い意味で)
・投げの競技でアドバンテージ(左投げは見慣れていない為、投げる姿勢になると相手が怖がって後ずさりをする。ドッジボールや野球のピッチャー等)

・・・以上(意外に少ない!笑)

<悪かったこと>
・習字の授業では最悪(自分の学校は習字は右でやるという認識が強く、右手で書かせられた。当然最低点)
・見よう見まねでも上手くできない(手を使った動作で覚えたりする際に、右でやっている事を左でやるので上手く出来なかった。特に指先系)
・左利きのグローブは特注で選択肢が少なかった。

忘れているからか、思い出があまりないからか、思っていたより浮かばなかった。
ただ、よく話題に上がるハサミだが自分は右利き用をそのまま使って切っていた。知らないうちに右利き用を使えるように頑張ってたみたいだ。
なので今は左手で左利き用のハサミを使うと全然切れなくなる。
左手で右利き用を使うとそれなりに切れる!笑

高校・大学時代

<良かったとこ>
・手を繋いでも利き手が使える(付き合った彼女がみんな右手と繋ぎたがる傾向だったので、左手が使えて行動しやすかった。確かに彼女が右利きだったら、彼女も利き手が空いてWIN-WIN)
・あまり左利きについて珍しがられなくなった

<悪かったこと>
・改札が通りずらい(通学で感じてたのはこれ!マジでSuicaやりにくかった)
・左右非対称の商品はオーダーメイド

小学校時代の時に感じていたメリット・デメリットもそんなに気にならなくなった。高校では習字は選択科目だったので取らなかった!
一番大きかったのは右利き用に作られていた左右非対称商品のデメリットだ。自分は高校時代にやり投げをやっていたのだが、やり投げ用の競技スパイクは左右非対称なのだ。(投げの際の踏ん張り姿勢の都合上。ブロッキングとも言う)
スポーツ用品店で売っているのは右利き用だけだったので、左利きは取り寄せ。しかも価格も右利き用の1.5倍という結果。
価格も高くさすがに・・・というのもあって三段跳びややり投げ等で幅広く使える汎用スパイクでやっていたのだが、お金の問題を左利きで強く痛感したのもこの時だった。
少年野球の時に両親から買ってもらったグローブ、、きっとあれも高かったんだろうなぁ。。親父・おふくろ ありがとう!

社会人

<良かったこと>
・左利きだと共通の話題が出来るようになった

<悪かったこと>
・改札の通過が効率悪い

さすがに社会人になると気にしなくなるのか(というよりみんな他人に興味がない・・・?)
ビジネスの場で「私も左利きです」と共通の話題が出来るようになってアドバンテージが増えた気がした。特に商談の時とか相手と距離を縮めやすいなと感じた。あと、意外に左利きはたくさん居る?と感じたのも社会人になってから。
改札のピッってやるSuicaは学生時代からやりずらさを感じてたけど、社会人になって一層感じた。
自分は左手でやってしまう為、その度左腕を ぐい ってやってSuicaをかざしていた。しかも都心部の営業外回りだったため電車を使っており、毎日何回もSuica通過をしていた。急いでるときなんて横歩きしながら進んだ。
今は無職だからそれもないが(笑)

それでも左利きで良かった

人口割合は右利きが多く、世の中は右利きベースで作られているのは確かだ。それはもうしょうがない。
だけど、左利きも個性として活かせるんだなというのも生きていくうちに感じる事が出来た。
左利きは右利きの人と脳みその使い方も違うとか、、、
自分は他の人とはちょっと違うんだという感覚も、小さい頃は劣等感だったが今は優越感になっている。

社会人で左利きで悩んでる・・・という人は少ないかもしれないが、
自分の経験上小学生や中学生あたりでは悩んでる人もいるかもしれない。

そんな子には「大きくなったら左利きで良かったって思えるようになるよ」と声を掛けてあげたい。

左利きも立派な自分の一つ!誇りをもっていこう!


という事で今日のオススメです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?