見出し画像

毎週堂 8月5週目は「ECサイトのSEOで考慮すべき重要な項目」の記事が人気でした。

平日毎日発行しているメルマガ「毎日堂」のクリックランキングをまとめた毎週堂です。8月5週目は「ECサイトのSEOで考慮すべき重要な項目」の記事が人気でした。

ということでトップ10記事の紹介です。お手軽に情報を集めたい人はお読みください。目次ですべてばれてますが気にしませんw

※単発記事は500円で、マガジンを購読していただければ月に1000円なのでかなりお得です。初月無料なのでとりあえず登録して読んでみてください。

◇1位
ECサイトのSEOで考慮すべき重要な項目 | Search Times

こちらは記事を読んでいただくとわかる通りで、ECサイトのSEOってとってもやることが多いのです。しかも、最初の段階でやっておかないと後からの改修はかなり難しいので注意です。

しかし、です。

ECサイトってやることはこれだけではないんですよね。SEOはほんの1部といってもいいです。なので、SEOだけを考えてしまうと失敗します。こだわりすぎて進まないとか、ほかの集客施策に力が避けなくなってしまったりです。

ECは商品がユーザーに届くまでを考えないといけなくて、届いてからもSNSでシェアしてもらったりリピートもしてもらわないといけません。

こういった記事を読むとやらなきゃ!って意識になりますが、全体を見失わないようにしてくださいね。

◇2位
75歳の〝水彩画YouTuber〟柴崎さんが若者に支持されるワケ

人生経験から生まれたもの。ここまでいろんな経験や苦労があってのことですよね。こういった記事ってさらっと書いてあるところに重要な箇所が多いです。

美術の大学を出て、就職先として紹介してもらった「絵画通信教育講座」。アメリカから日本に進出したばかりで、高名な絵描きを集めて講師を養成していました。

新卒だった柴崎さんは一番の〝ぺーぺー〟で、相手にもされません。ガキ大将気質だった柴崎さんには、つらい環境でした。

「悔しくて、落ち込んで。実家に帰って『辞める』と言ったら『今に、良いことがあるから』と、母が初めて泣いたんです」

「退路」を絶たれた柴崎さんは、どうやったら会社の人たちを見返せるかと考えました。

200文字ちょっとのこの部分、本当は何万文字かかっても伝えきれないことがあったはずです。その時に何があったのかを想像してみると自分にも活かせるのではないかと思います。

文字の向こう側にあることを考えながら記事を読んでみましょう。

◇3位
「一生仕事をしたい」と思う人が、50代のうちにやっておくこと|葉石かおり |note

①納得のいく「実績」を作っておく
②「自分にしかできない」新境地でキャリアステージを変える
③安定的所得「ストックビジネス」を確保する
④新しい技術を敬遠せず、自分のものにする
⑤若い世代と仕事をする

ホントにこれ。これしかない。ここを考えて仕事しないといけない。

もちろんこの通りでなくてもいいですが近しいことをやっていかないと、年をとるにつれて苦しくなってくるはず。特にフリーランスとか小さい会社の経営者。

若いうちに苦労しておけといわれるのはこのあたりのことをやっておきなさいということ。すぐに結果が出るものではなくて積み重ねなので、継続的な努力ができるかですね。

◇4位
熊本への寄付金でルフィ像を造ったらクレームが来たので「じゃあ熊本中に設置します!」と建てたワンピース像が復興のシンボルになった - Togetter

「イカキング」宣伝効果18億円、経済効果6億円 批判の声がプラスに…能登町「予想以上」(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

二つ合わせて。

上手くいったからいいようなものの外れたらたたかれるやつ。こうして記事になってよかったですね~。

この手のことをやるときはケチらないこと。思い切って極端なことをやるとうまくいきやすいですよね。選択と集中。やらない人の意見も聞かないこと。外野は責任をとりませんからね。

◇5位
金魚鉢のアイスティー!?ドリンクがとにかくデカい珈琲屋OBに、ヒミツを全部聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

3位の記事と合わせて読むと人生の奥深さがわかるはず。

うち、自己発信しないんですよ。全部お客さんが載っけてくれるから。ホラ、自分でいいこと言ってても、いまいち信用ならないじゃない。
お客さんはいいことも悪いことも、全部素直に書いてくれるから、それを見ていいなと思ってまた新しいお客さんが来てくれたらさ。それが一番いいなって思って。めんどくさくないし(笑)。

店舗が集中してるのは、この近辺に土地を持ってて、建物を建ててくれる大家さんがいたからですよ。その辺は社長の人徳かな。言われてみればちょっと近すぎるかもしれないけどね。戦略なんて全然ない(笑)。

社長は結構苦労人でね、山梨出身なんだけど、貧乏だったんですよ。頭がよくて、高校は奨学金で行ったんだけど、卒業したらお金もないしで、家出同然、帰り賃も持たずに片道切符だけで東京に出てきたんだって。

とにかく自然体で頑張っていたらうまくいってきたという話。マーケティングっぽいことをしなくても、うまくいく流れに乗ってしまえばこうなるんでしょうね。

その流れも自分の流れなので乗りやすいというか、自分しか乗る人がいない。そこに他人が乗っかってくれるとこうなります。

3位の記事のようなことを考えて実行しながら、気分としてはこの記事のようにおおらかにいきたいですね。

ここから先は

1,149字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしていただけると今後の更新も頑張れそうです~。