2020/05/14のツイッター連投まとめ
校正を通していない文章が、情報革命、スピード感、コストパフォーマンスなどのもっともらしい名目で売られている。
恥ずべきではないだろうか?
音楽家はミステイクのある音源を売ったりするのか?いや、しないだろう。
---
きちんとした本が買える値段で、校正もロクにできていないメルマガが売られているらしい
---
単著を持った著者がすることではないな。冒涜的行為だと断言できる。
水は低きに流れる。
---
彼や彼の仲間が影響力を増した後、メルマガやブログを引き伸ばしたよ