見出し画像

7月31日

りんちゃん、こんにちは。

体調不良とのことでかわりに日記を更新します。
大丈夫かな、、心配です。薬は飲んでいるよね、しっかり寝て元気になってください。

僕は健康診断の予約を取ったので来週いってきます。去年は予約が取れなすぎて年末になってしまったので、その反省を活かして今年はバリ早く済ませます。
ワクチンは集団接種を狙っているんだけど本当に予約が埋まるの早くて、開始から30分も経ったら9割くらいの日程がなくなっちゃうくらいアクセスが集中しているようで、僕はすでに2回チャンスを逃しました。。

京都も暑いだろうけど、東京も連日30℃を超える暑さで日差しが非常に厳しいです。通勤の自転車で首と腕が日焼けしてしまいました。最近は男性の日傘も増えてきましたね。


*      *      *


1

画像1

先週の連休最終日、中野セントラルパークにみんなで集まってチェアリングをしました。日が暮れはじめる18時に集まって、たこ焼きやとうもろこしを食べながらUNOや大富豪をやる企画です。セントラルパークは駅から近いわりに広くて整備されており、そのため夏場は毎日のように賑わっている様子で、隣接するローソンには大きなゴミ箱が設置されていて利便性は最高でした。ここぞと持ち出した「IGTスリム」が結構重くて肩がこりましたが、6人集まったのでテーブルやランタンもちゃんと用意しておいてよかったです。手軽にキャンプ気分を味わえて気持ちが良かったし、晴れた芝生の上でビールやハイボールを飲めて非常に愉快でした。外でやるカードゲームって5割増しで楽しいよね。
チェアリングをやってみて思ったのが、クーラーボックス大切だな、ということです。野外にイスを持ち出して座るのは気持ちいい。そこに冷たい飲み物があったらもう最高です。そう考えるとちゃんとしたやつが欲しくてしょうがなくなってしまい、ポチりました。。
YETIの『HOPPER FLIP 12L』です!軽いしかっこいい。
8月もこれでたくさん遊ばなきゃ。


2

画像2

コンビニで伊藤園の麦茶を買ったらお茶犬のペットボトルカバーが付いてきました。ラグビー選手みたいなヘルメットをかぶっていてかわいいです。お茶犬はキャラものの中でかなり好きな方です。ググったところ、お茶犬はセガトイズとホリプロが共同開発した「癒し」をテーマにしたキャラクターで2002年に誕生しました。2002年当時、僕は小学生で、本屋さんの文具コーナーにお茶犬ストラップがついたボールペンが売っていたことを思い出します。想定されたターゲットは『連日の仕事により疲れやストレスが溜まったOL』だそうです。お茶犬を調べていたら、一緒にくくられている「懐かしキャラ」のジャンルでトロやピポサルが出てきて、かわいくて癒されました。お茶犬・トロ・ピポサルは最強の布陣です。


3
小林勝行さんのドキュメンタリー映画『寛解の連続』を横浜シネマリンで観てきました。平日の20時に映画館の最寄りである「関内」という駅に降りると、伊勢佐木町商店街という東南アジアのようにがちゃがちゃと賑やかな通りが南に長く伸びていて、商店街を5分ほど歩いてひとつ曲がったところにその映画館はありました。100席あるスクリーンのうちお客さんは2割ほどでした。映画は淡々と勝行さんの日常を捉え、そのほとんどの時間は仕事と移動と作詞作業でした。密着したのは勝行さん自身病み上がりのような辛い時期で、というか「寛解」とは病み上がりを繰り返すことであり、常に不安の影がつきまとって苦しい心のうちが映されていました。勝行さんの仕事は訪問介護です。要介護者や家族の方と接しているときは笑顔が多く会話も楽しそうで生き生きと見えますが、ひとり過去を振り返ったり自分を見つめる時間にふと悪い考えに囚われてしまう。病院の先生に、この症状とは生涯付き合っていかなければいけないと言われているのはどんな気持ちか、その重さは当事者にしかわかりません。躁鬱の只中にある勝行さんが生み出す音楽はしかし、聴いている人の心を軽やかに解放します。非常にバランス感覚に長けたラップだと思います。映画が映しているのは人生のほんの一部でしかなく、音楽を創り出すプロセスは途方もなく想像もつきません。歌詞の中で「声仏事を成す」と繰り返しますが、勝行さんはひたむきにひたむきに言葉を信じる人でした。


*      *      *


おわりです。

元気になったら、また日記書いてね!
僕が熱出たときは経口補水液OS-1で水分補給したよ。これはおすすめです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?