見出し画像

DEAR......


キャラクター紹介

どこにでもある普通の高校の2年の教室から、突然叫び声が上がった。
「森川ぁーっ!」
とある男子が2年E組のドアを開けると同時に大声を上げたのだ。
「あのクソ姉貴、どうにかしやがれっ!」
その言葉に反応した少女は、無言のまま彼の後ろの方を指差した。
「ふーん……誰がクソ姉貴、ですって?」
「なっ!?」
その指の先には、先程の少女と同じ顔立ちの少女が立っていた。
そして、指を差された方の少女は、彼に制裁を与えるべく、襟首を掴んだ。
が……
「キャーっ!」
「「っ!?」」
突然の悲鳴に同じ顔立ちの少女二人は顔を見合わせ、現場に向かった。
その先には、またまた顔立ちが同じ少女が啜り泣いていた。
「来未姉……明来姉……」
「明未、どうかしたの?」
「……転んだの……」
「それだけで泣くな!」
「だってぇ……」
「来未、止めなよ」
彼女達は、この高校では有名な『森川三姉妹』。所謂、三つ子として有名なだけだが。
A組にいる長女の来未(くみ)は、短気で喧嘩っ早く、すぐに手が出てしまうタイプ。
E組にいる次女の明来(あく)は、どこまでも我が道を行くマイペース。
F組にいる三女の明未(あみ)は、弱気で泣き虫だがおとなしく、優しい性格の持ち主。
顔はみんな一緒だが、性格はこの通り、全員バラバラだった。


「明来ー」
三人が話していると突然、明来の後ろから何かが突っ込んで来た。
「踪、重いんだけど」
明来は、自分の背中にいる、F組の神田踪(あと)を振り切った。
「はぁ、こんなに愛してるのに」
「うざい。……って、深江じゃない」
明来の言葉に、踪は肩を震わせた。明来の目線の先には、ポニーテールの少女がいた。
「……踪。明来に近寄らないで」
その少女は殺気を放ちながら言った。
彼女、波本深江(ふかえ)は、明来のクラスメイトであり、親友でもある。
深江は怒りながら、踪の首元を掴み、その場を後にした。
明来がその様子を見つめていると、来未が横にやってきた。
「明来も大変ね。三角関係に巻き込まれるなんて」
嫌味を込めて言う来未に、明来はさらりと返した。
「モテない姉には言われたくない」
「なんですって!?」
「あう~、明来姉も来未姉も喧嘩は止めてよー」

「深江!」
明来は帰り道、一人で歩く深江を見つけ、呼び止めた。
「明来?どうかした?」
「いやさ、ほら……踪のことなんだけど……」
明来の言葉に深江は一瞬固まり、「あー……」と力無さ気に答え、俯いてしまった。
明来は知っていた。深江の気持ちも、想いも。
「深江。私は踪のことどうとも思ってないからさ。安心していいんだよ?」
明来の言葉に反応するように深江は顔を上げた。
「そんなの、わかってる。私と明来の仲だよ?それぐらいわかる」
その言葉に明来はハッとし、立ち止まった。その間に、深江は足早にその場を去って行った。

「はあ……」
「明来、止めなさいよね。ご飯中にそう何回も溜め息吐かれちゃ、こっちのご飯だっておいしくなくなるし」
「……はぁ」
「……明来。あんた喧嘩売ってんの?」
来未の怒りは頂点に達していた。
今日は明未がバイトでいないため、夕食の当番が来未だったのだ。
両親が海外暮らしで、姉妹だけで一戸建てに住んでいるとはいえ、家には三人も住んでいるのだ。家事は交代制だが、学校から帰ってくれば疲れるし、家事やら宿題やら、やることはたくさんある。そんな人間がいっぱいいっぱいで作ったご飯を、溜め息を吐きながら目の前で食べられたら、誰だって気分を害すものだろう。
そして、ついに来未は行動に出た。
「もう食べるな!」
来未は明来の手から箸を奪った。
「あーっ!何するの!?」
「それはこっちの台詞!人が一生懸命作った料理を、溜め息ばかりで食べられたら、怒るに決まってるでしょ!?」
「うっさいなぁ。だいたい、作ったって言ったって、ほとんど買ってきたものじゃない!」
「ど、どうでもいいでしょ!?」
痛いところを突っ込まれて、一瞬言葉が詰まる。
姉妹の中で自分だけが料理が苦手なことが、ちょっとだけコンプレックスになっているのだから。
「喧嘩ばかりしてるから、料理も出来ないのよ」
明来はそう言って、自分の部屋へと行ってしまった。
「全く……」
来未は呆れた口調でそう言って、片づけを始めた。

「深江、ちょっといいかしら?」
「別にいいけど……来未が私に用事なんて、珍しいんじゃない?」
来未の呼び出しに、深江は不思議そうにしながらも、笑顔で来てくれた。
「ちょっと相談がね。……踪と明来のことなんだけど」
その言葉を聞いた深江の表情が一瞬にして変わった。
「深江、あなたが踪のこと好きなのは知ってる。その事で明来が悩んじゃってね。何も頭に入らないみたいなのよ。おかげで、我が家ではかなり支障が出てるのだけど」
「なんで、明来が悩むの?」
いつも元気で明るい深江の瞳が、困惑の色でいっぱいになっていた。
「はぁ……なんで、ってねぇ……。あなたは大事な親友なのに、踪のせいで三角関係に巻き込まれたことが、相当きてるからよ」
「そう……なんだ。明来は可愛いし、誰にでも好かれる良い子だよね……」
深江はすぐにでも崩れてしまいそうな笑顔でそう言って、教室で男子と馬鹿騒ぎしている明来を見た。そして、再び来未に視線を移した。
「私だって、明来は大事な大事な友達だよ。でも、もしかしたら心のどこかで嫉妬してるのかも。そんな自分がとても、嫌……」
「明来は踪の事、どうも思ってないけど?」
「わかってる。でも、踪が明来のこと好きって考えると……」
「はぁ……もう少し自信を持ちなさい!深江にだって良いところたくさんあるじゃない!私も明来も、深江のこと大好きなのよ?だから、自分を見失ってはダメ」
来未はそう言って深江の肩を軽く叩き、教室へと帰っていった。

「ね、ねえ踪?」
「うん?どうかしたのか?」
深江はその日の放課後、たまたま踪と二人で掃除だった。深江はふと昼間の来未の言葉を思い出していた。
「あ、あのね……明来のこと……好き、でしょ?」
「へ?……あ、ああ」
「それは、本当に恋愛感情?」
深江のどこか思いつめたような表情で見つめられた踪は、一瞬驚いた。
「え?あ、当たり前だよ。ってか、なんでそんなこと聞くわけ?」
「……何でもない!もし、明来に変なことしたら命ないからね!」
「うっわぁ……お前も反対派か?深江は俺の味方だと思ってたのに」
むっとしながら言う踪に、深江は一言言ってやった。
「私はいつでも明来の味方ですぅ」
「ちっ!お前も来未と同じこと言うんだな」
「おっふたっりさぁん!掃除終わった?」
にこにこで教室に入って来たのは、明来だった。
「あ、明来。もう掃除終わったの?」
「うん。こっちは大丈夫だよ。あんた達は……痴話喧嘩の真っ最中かしら?」
明来は含み笑いをしながら聞いた。
「ば、ばかっ!!!変なこと言わないでよ!!!」
「そんな訳ないだろ?俺が好きなのは明来だけだし!」
深江は真っ赤にしながら言い訳するも、踪に至っては笑顔で答えた。さらに、かつかつと明来に近づくが、明来はさらりとかわすと、そのまま深江へと近付いた。
「さ、終わったなら帰ろうか?」
明来のその言葉に、深江は頷くと、掃除道具を仕舞い、自分の荷物を持った。
「そんなわけだから、おっさきー!」
「じゃあ、悪いけど先生への報告、よろしくね!」
結局、踪は二人の策略により、教室にただ一人残されるのだった。

「うわぁ……雨かぁ……」
翌日の早朝。森川家に溜め息が広がった。
原因は今日の家事当番、次女の明来。今日干す洗濯ものを片手に抱えているが、雨では外に干せないので、部屋に干そうと窓のカーテンを閉めた。
「んー……明来姉、おはよう」
たった今起床した明未と廊下で遭遇した。
「おはよう」
「今日、雨なの?」
「みたいね」
「明来姉、今日の体育楽しみにしてたのにね」
「折角の陸上だったんだけどね」
明来はそう言って溜め息をつき、洗濯を干しに去って行った。

案の定、二時間目の体育は急遽、体育館に変更になったのだが、多数決でバレーボールになった。
「ちょっと待ってよ。雨で仕方なくバレーボールになったのはわかるけど、何で男女混合なわけ?」
明来の言うとおり、チーム分けは男女混合で行われたのだった。
「仕方ないよ。多数決だもん」
そう言いながらも、深江の眼は違う人に向けられている。
「……なぁに見てんのよ。踪と一緒になれなくて寂しい?」
「っ!ちっ、違うよ!」
そう言いながらも深江の顔は真っ赤だった。
「ってか、何でF組と合同体育なわけ?」
「そんなの私だって知らないよ!あっ、明未!」
「深江ちゃん、おはよう。明来姉と深江ちゃんは同じチーム?」
「うん!明未は?」
その質問に、明未は申し訳なさそうに目線を落とした。
「そ、それがさ……」

「じゃあ、これからチーム3とチーム5の試合を始めるよ。集まって!」
バレー部所属の子が審判として大きく叫んだ。
明来と深江はコートに入るが、二人共違う陣地に立っている。
「全く、明未も人がいいわね」
明来は呆れたように言った。それに気付いた明未は、振り返りながら言った。
「そうかな?深江ちゃんのためだよ」
「だから、そういうことを言ってるのよ」
結局、深江と明未はこっそりとシャッフルしていた。
それに気付いた踪は、訝しげな表情で深江に耳打ちした。
「なんで深江と明未が交代してるんだ」
「まあ……いろいろあったからかな」
深江は思わず、苦笑いしながら答えた。
「だったら、俺と深江が交代すれば良かっただろ?」
『なんでそうなる』と思うと同時に、深江の心は痛んだが、それは徐々にイライラへと変わっていった。
「いってぇぇぇぇっ!!!何すんだよ!!?」
イラつく深江のサーブは見事、味方であるはずの踪の後頭部を直撃した。
「あー、ごめんね?」
明らかに無表情の深江は、一言だけ素っ気なく述べた。
「俺を殺す気か!?」
「そんなんで死ぬ訳ないでしょ?」
そんな言い合いが始まる中、それを反対側のコートから眺める明来と明未。
「うわぁ……明来姉、向こう凄いことになってるよ?」
「あいつら何してんのよ。人の親切を、なんで喧嘩しながら過ごしてる訳?」
思わず、二人揃って呆れながら眺めるが、試合はそのまま進んでいった。
「行くぞっ!明来、俺の愛を受け取れっ!!!」
踪は恥ずかしいことを叫びながら、狙い通り明来の元へサーブを打った。
明来は冷静にセッターにボールをパスし、同時に勢いをつけて走り出す。
「このアホがっ!!!」
明来の、怒りのアタックが踪の顔面に入り、踪は盛大に後方へと吹っ飛んで行った。

「何も、あそこまでしなくてもいいじゃん」
「うるさい」
「そう?明来らしいと思うけど?」
あのアタックで倒れた踪の看病と称し、保健室に溜まっている深江と森川三姉妹だったが、来未は立ち上がった。
「さて、と。そろそろ休み時間が終わるわね。明未、教室戻るわよ?」
「うん!」
来未は明未を連れ、さっさと教室へと帰って行った。
「私も帰ろうかな」
二人の帰る姿を見送ってから、明来も立ち上がり、伸びをしながら言った。
「ちょっと待ってよ!」
「あはは、私が深江と踪を二人っきりにしてあげるからさ。好意は有り難くもらっておきなさい。じゃ!」
と、行こうとしたところ、深江は明来の腕をぎゅっと掴んだ。
「嬉しいけど!き、気持ちの整理が!」
しどろもどろになっている深江を見て、明来はふぅっと溜め息をついた。
「わかったわかった。トイレに行って気持ちの整理をつけてきな。それまで待っててあげるからさ」
「う、うん。ありがと……」
そう言って、慌てて保健室を後にする深江。
「全く、世話のやける」
明来は苦笑しながら深江を見送ると、急にベッドへ目線をずらした。
「さて、と。あんたはいつまで狸寝入りしてる気?」
「……いつからわかってた?」
踪は目を瞑ったまま答えた。
「来未達が出て行った後ぐらい。あんたはいつから目覚めてた?」
「来未達が出て行こうと立ち上がったあたりから」
踪はふと目を開けて、言った。
「狸寝入りなんていい度胸じゃない。じゃあ、しっかりと今までの会話聞いてたんだ?」
「……まあ」
「深江の気持ち知ってた?」
「……薄々は。でも、確信持てなかったし……」
明来はずっと踪を見据えていたが、踪は自分の寝ている場所からずっと窓を眺めていた。
「で、どうする気?」
「どうするって……どうしようもないだろう」
「はぁ?」
急に明来は素っ頓狂な声をあげ、踪を訝しげに見た。踪も明来の方に目線を移す。
「だって、実際に俺と面と向かって言ったわけじゃないし。そもそも、俺は明来の方が好きなんだけど」
その言葉に、明来は盛大な溜め息を零すと、じとりと踪を見た。
「何度も言うけど、私はまっっっったくあんたに興味ないんだけど」
「そ、そんなっ!ハッキリ言われると傷つく!」
「脈ない私より、深江を選んでもいいんじゃない?私が言うのもどうかと思うけど」
そう言うと、「ちゃんと考えなさいよ!」と思いっきり踪の背中を叩いて、保健室を後にした。

帰って来た深江は、きょとんとしたまま保健室の入り口で立ち止まってしまった。
「踪……目、覚めたんだ?」
「ん?深江か?」
深江が保険室に入ると、そこには踪しかいない。
「あれ?明来は?」
「先に教室戻るって」
「そう……」
気まずい雰囲気が二人を包む。その雰囲気に嫌気が差した深江は、恥ずかしさを押し殺して声を出した。
「あ、あのさ、踪!」
「ん?」
「明来のこと好きなんだよね?」
「え?まあな」
「明来のどこが好きなの?」
「うーん、そうだな……。誰にでも明るくて、元気なところかな」

「はぁ!?そんなこと言ったの!?」
「そんなことって言っても、俺は本当のことを言っただけだ!」
明来と踪は保健室で喚いていた。
「最っ低……」
「そんなこと言われたって!」
思わず踪は声を荒げるが、明来は溜め息を盛大に吐いた。
「私から見れば、深江の方がよっぽど明るくて元気だよ。たぶん、誰に聞いてもそう答えると思うけど?それに、深江だってそうなろうと努力はしてきたはずだし」
「俺が悪者なのか……?」
「そうだよ!ほら、わかったらとっとと深江を探して慰めてきやがれ!」
明来はそう叫ぶと思いっきり踪の背中を蹴った。
「うわぁっ!!怪我人なんだぞ!?もう少し優しく扱ってくれよ!!」
「うるさい!!深江を虐めた奴に手加減無用だ!!」
「虐めてない!!そもそも慰めるって、どうすりゃあいいんだよ!」
「謝れ、って言ってるの!少しは深江の気持ちを汲んでやってよ。あんたが深江に恋愛感情がないのは知ってる。でも、これだけは事実だよ。深江はあんたのことが好きで、私はあんたのこと何とも思ってない」
明来にすごい剣幕で踪を睨まれ、踪はぐっと堪えると、保健室を去って行った。
それを見送った明来は困ったように溜め息を吐き、自分も保健室を後にした。

「うぅ……こんなことで逃げ出すなんて情けないなぁ……」
深江は公園のブランコに乗りながら、自己嫌悪に陥っていた。
「明来は何も悪くないのに……嫉妬してる自分も情けない……」
そう呟いて、盛大な溜め息を零した。
深江と明来は幼稚園からの付き合いで、誰よりも長い間一緒にいた。秘密もないし、大親友なんて言葉では足りないぐらい、大事な友達だ。
一方で、踪とも小学生からの仲であり、深江の長い間の初恋の人でもあった。
深江にとってどっちも大事な人。それがまさか、三角関係になろうとは。とは言え、明来は何とも思っていないのだから、そこはどっしり構えてしまえばいいのに、勝手に嫉妬して、ウジウジ悩むとかとても馬鹿馬鹿しい。
「明来は可愛いし、明るいから惚れる気持ちもわかるしなぁ……」
思わず、ぽつりと呟く。
「そうだろ。明来の良いところなんて、深江も知ってるだろ」
「っ!?踪!?」
深江のぼやきに答えた踪は、照れたような表情を浮かべると、そのまま隣のブランコに腰かけた。
「その……俺が悪かった……」
「なんで謝るの?どうせ明来に言われたんでしょ?」
「…………」
図星をさされて何も言えない踪と、自分の可愛くない態度に再び落ち込む深江の間に、重い空気が流れた。
しかし、踪は何かを決意したようにぎゅっと拳を握った。
「あ、ああ!そうだよ!どうせ明来に言われて来たさ!」
「…………」
「でもな、不安にさせたのは俺自身で間違いないし……それに……い……ない……」
踪は顔を真っ赤にしてそっぽを向いてしまった。
「え?最後の方、聞き取れなかったんだけど」
「だっ、だからっ!ふ、深江のこと……嫌い、じゃない……っ」

「ふふ、上手くいったみたいじゃない?」
「明来姉、良かったね!」
「全く、人の助けがなきゃ素直になれないもんなの?あの二人は」
森川三姉妹は、影からこっそり二人の様子を見守っていた。
もちろん、そんなのは露知らず、深江と踪の間には甘酸っぱい空気が流れている。

「あっ、明来ー!聞いてよ!踪がさ、明来と付き合うって意気込んでるんだけど!」
「あいつは学習しないわけ?深江、気にしなくていいよ。私は何があっても、踪とだけは付き合う気さらさらないから」
結局、深江の嫉妬心が消えただけで、生活はあまり変わらなかった。

―END―

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?