見出し画像

更年期症状に勝つ!!〜更年期の鍼灸治療

神戸鍼灸院
unはさみとおきゅうときどきおはり【アン】
《鍼灸治療はどうしていく?》

また女性はホンモンバランスの波の中で生活をしています。
ここは男性と違う部分でもあり、男性には理解しにくい部分にもなります。
更年期になると整っていた波バランスが激しくなったら弱くなったりアンバランスな状態になります。

アン鍼灸院では定期治療によりその波バランスをお灸のチカラで調整していきます。
更年期では、お身体が必死で頑張っている状態(交感神経優位)であることが多いです。
まずはこれを鍼をすることで、リラックスした状態(副交感神経優位)に調整していきます。

また優しい温かさのお灸のチカラによって、さらにの効果を持続させ、モグサにたっぷり含まれるリラックスの香り『シネオール』によりさらに、女性の緊張した心とお身体を【ゆっくり優しい波】に整えていきます。


更年期に塩灸でほっこり♡


治療はゆっくりとすすめていくことで、患者様のほとんどは寝てしまいます💤
ここが治療のポイントです!
眠れる優しい治療をすることで、患者様の緊張がグッとほぐれ、緊張バロメーターを一気に下げてくれます!

アン鍼灸院の更年期治療は、『眠れる』鍼灸治療をベースにしております。
鍼の本数やお灸の種類を工夫しながら、患者様に一番合う優しい治療法ですすめています。
温泉に♨️使ったままマッサージをされているような心地よい治療です!

《自分に異変を感じる時は》
『なんだか、急に悲しい…』
『最近、ゆっくり眠れていない…』
『頭痛や吐き気が気になる…』
『身体の疲れがなかなかとれない…』

もしかすると休んでねのサインかもしれません。
鍼灸治療は痛くありませんので、ぜひぜひお気軽に体験してみてください。

あなたの人生の辛い時期にいつもでもそばに…♡
unはさみとおきゅうときどきおはり

詳しくはホームページ、インスタグラムを♡
ご予約はその下の鍼灸コンパス、健康にはりをご覧ください。

https://www.instagram.com/un_mikage?igsh=bDd4dWR4dDFnNHJt&utm_source=qr

鍼灸コンパスはこちら


東洋医学における更年期についてと、女性のトラブルについて色々興味深いお話が書いてありましたので、載せさせていただきました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?