見出し画像

ラブライブ!シリーズに入るならここから! 虹ヶ咲の魅力

みなさんどうもこんにちは、うもうと申します。
久々のnote更新となりますが今回は私が5年ほど推している「ラブライブ!シリーズ」の布教をしたいと思います。
なぜ今このタイミングなのかと言いますと…

今年の6月23日(金)に「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY」が劇場公開されます。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会公式ホームページより引用

でも、ラブライブはシリーズが多くてどこから見ればいいのかが分からない、どういうアニメなのかも分からないという方も多いと思います。
そこを今回、シリーズにおける3作品目「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」を通してラブライブ!の魅力をお伝えします。


ラブライブ!の物語として

そもそも、ラブライブ!とは何かをざっくりと説明しますと

スクールアイドルとして「ラブライブ!」日本一を目指そう!
といった物語となっております

ラブライブ!サンシャイン‼最終話より ラブライブ!優勝旗

どういうこっちゃと思う方もいらっしゃるかと思います。
まぁ要するに「野球部が甲子園優勝を目指す」的な感じです。
(ラブライブ!とは作中における甲子園的な大会です)

というのがラブライブ!のシリーズ全体としてほとんどの作品に共通したテーマとなっております。
ですが、上記にも書いてある通り”ほとんどの作品に”です。

つまり
例外もいます

それが今回紹介させていただく「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」なのですが、なんとこの作品

ラブライブ!に出場しません

それがどういう事なのかを次の章で説明します。

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会について

さて、本作品「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」は先ほども説明したようにラブライブ!に出場しない異例の作品となっております。


なぜラブライブ!に出場しないのか 

それはこの作品が「それぞれの個性」にフォーカスを当てた作品だからです。

世の中いろんな人がいますが、それをアイドルの好みとして例えると
「正統派アイドルが好きな人」
「KPOPのようなクール系が好きな人」
「ちょっと変わった個性を持ったアイドルが好きな人」

といったようにそれぞれの好みがあるわけです。

しかし、ラブライブ!は基本グループで出場するためグループとしてのイメージを統一する必要があります。
もちろん、違う考えを持った人たちを同じ考えに賛同させることは困難を極めます。

ですので
ラブライブ!に出場せず”ソロアイドル”で個性を出し、競い合っていく
「仲間でライバル」
を軸にして物語が進んでいくわけです。

サンライズ公式ホームページより引用


虹ヶ咲の面白さ

さて、虹ヶ咲はラブライブ!に出場しない異例のシリーズだと説明がありましたが、さらに面白い点がいくつかありますのでそれをご紹介していきたいと思います。

  1. 主人公「高咲侑」はスクールアイドルではない

    なんと、虹ヶ咲の主人公「高咲侑(たかさきゆう)」はスクールアイドルではありません。
    彼女はスクールアイドルとして輝くみんなをサポートしていく、アイドルで言うところのマネージャー的な存在となっています。
    そのため、他のシリーズでは見えなかった「スクールアイドルを支えていく人の心情」や「ファン目線」を楽しめます。

  2. ソロ、ユニット、グループの楽曲を作中で取り扱っている

    今までのラブライブ!シリーズでは、基本的にグループとしての活動を軸に物語が進んでいくので作中ではほとんどの楽曲がグループ楽曲となっています。そのため、従来のシリーズでのキャラクターのソロ、ユニット楽曲は作中には登場しません。
    ですが「虹ヶ咲」は”それぞれの個性”を大事にしている作品ですので、メンバー1人につき1つのソロ楽曲、少人数で組んだ「ユニット」、虹ヶ咲全体での「グループ」の楽曲全てが作品内に登場します。
    これまでは伝えるのが難しかったラブライブ!を最大限楽しむ方法の全てが詰まっているのでアニメを見るだけでも満足感が高いです。

  3. 著名な方々が楽曲提供をしている

    本作虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会では著名な作詞・作曲家、ボカロPなどが楽曲提供をしており、例として

    DECO*27 さん (ヒバナ ヴァンパイア など)
    チバニャン さん (いい波乗ってん☆NIGHT など)
    *Luna さん (アトラクトライト など)
    畑亜紀 さん (God knows… など)

    などの多くの著名な方々がかかわっています。
    そのため、楽曲でもそのキャラクターの個性を最大限に引き出せることができています。登場するアイドルに虜になること間違いなしです。


1.本作の主人公 高咲侑


2.担当声優によるユニットライブが開催されるほどの人気


虹ヶ咲を見る前にやってほしいこと

さて、ここまできて少しでも興味を持っていただけたのではないでしょうか。
そこで5年ほど虹ヶ咲のファンをやっている私が「アニメ虹ヶ咲を見る前にやってほしいこと」を少しリストアップしていきます。もちろんこのまま見ても十分楽しめるのですが、これをするとアニメを120パーセント楽しむことができるのでご紹介していきます。
見なくていいという方はこの項目は見なくても構いません。

PVを見るべし

虹ヶ咲を見る前にやってほしいことが、youtube公式チャンネルに投稿されているアニメーションPVを見る事です。
以下に見ていただきたいMVのリンクを貼りますのでアニメを見る前にぜひご視聴ください。

無敵級*ビリーバー

この楽曲はアニメ公開前に初めて公開されたアニメーションPVなのですが、作中に登場するアイドル「中須かすみ」の心情をより深く表現した楽曲となっており、これを聴くと作中の彼女に対する理解がより深まると思います。

未来ハーモニー

この楽曲は先ほどの「無敵級*ビリーバー」と同時に公開されたアニメーションPVで、虹ヶ咲のグループとしての楽曲となっております。
実は虹ヶ咲の作中でこの「未来ハーモニー」が出てくる場面があるので最初はその場のノリで聴くことをお勧めします。
すごく感動するシーンなのでアニメをさらに楽しめます。

TOKIMEKI Runners

これは、虹ヶ咲のプロジェクト発足した時のファーストアルバムで出た「始まりの曲」です。
説明不要、この曲は脳死で聴いてください。
冗談はさておきアニメ内でもとても、とても重要な楽曲なのでぜひ見て聴いていただきたいです。

あとがき

いかがだったでしょうか。
なるべく簡潔に作品の魅力をお伝えしたかったのですが、虹ヶ咲の魅力はアニメを見て、楽曲を聴いてこそ最大限に発揮されるものであります。
そのためぜひ、映画公開が迫っている今こそ「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」を見ていただきたいです。
虹ヶ咲や他のラブライブ!シリーズのことを大好きになってくれる人が一人でも増えてくれれば幸いです。それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?