noteでノートをおすすめ ミドリ・カラーペーパーノートブック

今回は、好きな色・推し色がある方にぜひおすすめしたいノートです。

デザインフィル ミドリカンパニー・COLOR PAPER NOTEBOOK 紫

ミドリといえば白い表紙のMDノートが有名ですが、こんなかわいい表紙のノートもあります。

中紙

この「COLOR PAPER NOTEBOOK」、その名のとおり中紙まで色付きなのです!

私の選んだ紫だとこんな感じ。ちなみにカラーリングは『カシス・マカロン』のイメージだそうです。

(ミドリオンラインストアより)

色付きといえども濃くて派手な感じではなく、ほんのりと香るような優しい色。表紙のかわいく上品ながらもはっきりした紫に比べると幾分控えめ。

ただ、写真だとほぼ白く写るためわかりにくいのですが、目視ではしっかり紫を感じられます。
主張が強すぎなくて普通にノートとして使いやすいのに、常に紫色がそっと寄り添ってくれているような感覚。

紫が好きな方、紫がメンバーカラーの推しがいる方にはぜひ使ってほしい。好きなものがそばで優しく見守ってくれてる気持ちになれます。

しかも控えめな色だからか、万年筆のインクが良く映える……。白いノートに書くとき以上の麗しさで、ときめきが止まらない。
インク沼の住人ならぜひ一度試してほしい。なじみのインクの、いつもと違う魅力が見つかると思います。

もちろんインクが裏抜けしないクオリティ。触り心地もすべすべしていて、万年筆での書き心地もなめらかで快適。これほんと、万年筆マニアにとって隠れた逸品では……?

表紙・製本

中紙について熱く語ってしまいましたが、もちろん表紙も好き。ふんわりメルヘンでデコラティブだけど、大人でも使いやすい落ち着きを兼ね備えている。
マカロンをイメージしているからか、なんとなく舶来品っぽさがあって素敵。

表紙は厚い紙を使っているけど柔らかめで、製本はホッチキス中綴じ。

持ち歩き用よりも、おうちや近所の落ち着くカフェでゆったりじっくり書きたくなるタイプのノートだと思います。

また、スクラップ帳としてもおすすめ。糊を使っても紙がよれないし、中綴じのおかげで多少かさばるものも問題なく貼れます。

バリエーションはピンク・黄色・黄緑・青緑・紫・茶色の6種類です。

公式オンラインストア→ https://www.midori-store.net/smp/list.php?type=class&mcat=5296&

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?