見出し画像

VTuberきくらげのつくり方📝

きくらげが配信で使っている機材やアプリ、ソフトなどをメモしておくのです❣
参考にしてくれたらうれしいのです☺💕
(2024/4/19)

配信用ソフト

OBS

パソコン配信をするための必須ソフトなのです❣
Open Broadcaster Softwareの頭文字をとったやつなのです🌟
イラストを描いたりする人にわかりやすく説明すると、いろんなウィンドウや画像のレイヤーで並んでるものをひとまとめにして、その画面を配信サイトにデータでリアルタイムに送ってくれるやつなのです💻
最初は設定が多くて使い方が難しいかもだけど、パソコンで配信をやるならしっかり覚えておいたほうがいいのです☺💕

spout2 プラグイン

https://github.com/Off-World-Live/obs-spout2-plugin

OBSで配信するときに、他のソフトでグリーンバックなどを使わずにキャラクターだけを表示することができたり、配信中に見えてほしくないメニューウィンドウが表示されないようにできたりするやつなのです❣
これをOBSにインストールしてから、spout対応のソフトをOBSでspoutモードでキャプチャすると、見えてほしくないところが見えなくなるのでとっても便利なのです🌟
インストールはOFF WORLD さんの

OBS Studio の Spout プラグインをインストールする方法

こちらが参考になるかもなのです☺💕

XSplite

これもOBSと同じく、配信用のソフトなのです❣
たまに2個ぐらい配信ソフトをいっぺんに起動したい時があるかもなのです💻💻
(具体的には、OBSで配信中にバーチャルカメラとして起動して、他のソフトへデータを送ったりする時があるのです📹)
そういう時にはXSpliteさんを使うこともあるかもなので覚えておくとよいかもなのです🌟
OBSがすらすら使えるくらいになったら、そこまで苦労せず使えるかもなのです☺💕

コメントビューワー

わんコメ

配信中に来たコメントを見るためのソフトなのです❣
YouTube、SHOWROOMなどいろんな配信サイトのコメントやギフトをまとめて取得できるので便利なのです👑
そしてOBS上でわんコメのコメントを表示することもできるのです❣
テンプレートもあるからそこから選ぶのもいいし、CSSで見た目のカスタマイズをしてもよいかもなのです🌟
コメントの特定ワードに反応してイラストや絵文字などを画面上に降らせたりすることもできるのです✨
リスナーさんとの楽しいコミュニケーションのために、大事なソフトなのです☺💕

音声関連ソフト

Voicemeeter Banana

バーチャルオーディオミキサーなのです❣
色んなところからくる音を、まとめたりしてくれるのです✨
たとえば、こんなことができるのです🎤

例①
配信にはゲームの音と配信者の声だけを出力/自分のヘッドホンにはゲームの音とパソコンのシステム音だけを出力

例②
コラボ配信中に配信にはゲーム音、コラボ相手の声、自分の声を出力/配信相手には自分の声だけを出力

慣れるまではちょっと使い方が難しいけど、使いこなせると色々便利なのです☺💕

2D配信用ソフト

VTube Studio

Live2Dのキャラを動かしたい時に使うやつなのです❣
基本無料のソフトだけど、左下になんか飛んでるのを消したい時はちょっと課金、コラボしたい時はもうちょっと課金するとできるのです💰
spout2対応なので、OBSの配信画面にVTube Studio設定用のウィンドウを映さないようにもできるのです☺💕


3D配信用ソフト

VMagicMirror

ウェブカメラだけで上半身をトラッキングできるソフトなのです❣
動作も軽めなので、他に重めの3Dゲームを配信で動かすときはこっちを使ってるかもなのです🎮
キーボードやゲームコントローラを表示してキー入力の動作をキャラクターに反映させたりできるので、作業配信やゲーム配信にはもってこいかもなのです❣
2Dイラストなどをキャラクターに装備したりもできるので、帽子や眼鏡をかぶってる風などにアレンジしやすいのも良いのです✨
spout対応で背景を透過してキャラクターだけを配信画面にのせられるのです💻
表情やしぐさをテンキーなどに割り振れるので、ボタン一つですぐ変えられるのです☺💕

VSeeFace

パソコンのウェブカメラなどから顔の表情、位置などのモーションをキャプチャして主に3Dのキャラクターの肩から上を動かすためのソフトなのです❣
spoutに対応しているから、背景なしのキャラクターだけを配信画面にのせることができるのです💻
このソフトは他のソフトからのモーションデータを受け取ったり、別のソフトへモーションデータを送ったりできるから、とっても便利なのです☺💕

バーチャルモーションキャプチャー

3Dキャラクターの主に全身を動かすためのソフトなのです❣
ばもきゃって言われてるのです🌟
VR機材を使ってる時にその機器からくる位置情報をもとに3Dのキャラクターを動かしてくれるのです❣
設定で背景を透過することもできるので、グリーンバックなどを使う必要が無いのです✨
このソフトも他のソフトへモーションデータの受信や送信ができるのです⚡
表情はVSeeFace、身体はばもきゃでみたいなことができるので便利なのです☺💕

VRoom

https://ojousa-mayo.github.io/VRoom/

3Dのお部屋やライブ会場での配信が気軽にできるソフトなのです❣
このソフト自体にはウェブカメラやVR機器でモーションをキャプチャする機能は無いので、VSeeFaceやばもきゃからのデータを受信してキャラクターを動かすのです✨
カメラやライティング、キャラクターのエフェクトをカスタマイズしたり、パーティクル(光、雪、花びらなど)を表示することもできるのです🌸
ライブ中にオートでカメラを動かしたり切り替えたりしてくれるので、ワンオペのお歌枠にはもってこいのソフトなのです☺💕

バーチャルキャスト

VR機材を使って3Dトラッキングでキャラを動かしたい人向けのやつなのです❣
頭の先からつま先までのトラッキングじゃなくても、Meta Questのような3点トラッキングの機材で上半身だけトラッキングして、歩行はコントローラのジョイスティックでできるのです✨
超高級な機材をそろえなくてもVR空間を移動できて良いのです🐾
配信に使うと、YouTubeやSHOWROOMのコメントを物理で降らせたり、ギフトを物として降らせたりできるので、見ていて楽しいかもなのです🌟
視聴者さんを配信しているお部屋におまねきすることもできるのです❣
他にもお友達と同じお部屋で遊んだり、年に数回遊園地のようなワールドが期間限定で楽しめたり、配信以外にも楽しいことがいっぱいなのです☺💕

パソコン

スペック

どのスペックのパソコンを選べばいいか難しい所ではあるけど、理想としてはいちばんいいやつを頼む…なのです❣
配信する=配信ソフト動画のエンコードをしながらそのデータを配信サイトに送る…という感じなので、結構処理が重たいのです…💻
例えばゲーム配信をするとなると
ゲームソフト
②VTuberを動かすソフト(VTubestudioなど)
③配信ソフト(OBSなど)

最低限でもこれだけのソフトを同時起動しないといけないのです💦
ゲームソフトのサイトに書いてある必要スペックはギリギリ足りていても、配信するとパソコンが重くて配信できないという事態に陥ってしまうのです…❕
余裕のあるスペックのパソコンにする、もしくはゲームを動かすパソコンと配信をするパソコンを別にして処理を分散させるようにすると良いかもなのです☺💕


VR機器(3D配信時のみ)

Meta Quest

https://www.meta.com/jp/quest/

3Dのバーチャル世界を見たり、その中で動いたりするための機器なのです❣
VRゴーグルと左右のコントローラの3点でモーションキャプチャをするので、上半身のキャプチャのみで移動はコントローラのスティックでする感じなのです🎮
MRで外カメラ現実世界の合成が可能なメタクエ3、コスパ重視ならメタクエ2でも十分配信は可能なのです☺💕

mocopi

身体の動きを取るためのデバイスなのです❣
デフォルトだと頭、右手首、左手首、腰、右足首、左足首の6点をトラッキングすることができるのです🌟
今まで大掛かりな装置や高額な機材が必要だった全身のトラッキングが簡単にお手頃なお値段でできるようになったやつなのです✨
精度は大掛かりなものと比べるとちょっとゆるい感じではあるけど、スマホとmocopiだけで気軽にどこでもキャプチャできるのは便利なのです
リアルタイムでモーションを取ってパソコン配信の時に使うのはもちろん、他にも専用のスマホアプリはスマホへのモーションの録画機能があって、スマホに保存したモーションデータは対応している他のスマホアプリで読み込んで使えたりするから動画を撮るときにスマホだけで完結できて助かるのです☺💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?