見出し画像

奥田@有料版vol.126:ちょっと変わった質問

※本記事はまぐまぐの有料メルマガ「奥田雅也の『無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ』」の記事を個別に販売しております。

お気に入りの記事を個別に購入して頂いても結構ですし、まぐまぐにて購読申込を頂ければ1ケ月は無料で購読が可能です。

詳しくはこちらのページをご確認下さい。


なおこちらのオンラインサロンにご登録を頂ければ、バックナンバーを177号までプレゼントいたしますので、よろしければチェックしてみて下さい。

<2017/11/29配信>

■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田雅也の
「無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ」
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田@有料版vol.126:ちょっと変わった質問
■━━━━━━━━━━━━━━━━■


いつもお世話になります。
奥田です。


先日、よく知っている
保険営業パーソンから
ちょっと変わった質問を
貰いました。


その内容があまりにも変わっていて
面白かった?のでまずは
その質問内容を転記します。


<質問内容>

ご無沙汰しています。
◯◯です。

質問ばかりで申し訳ないですが、
逆養老について教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

逆養老の
貸付金プランしてるケース

社長貸付金と経理処理しては
銀行受けが悪いので
保険積立金と計上して、
保険積立金だから
支払利息も未収入金も計上しなくて良いと
税理士と保険営業マンが説明してるそうです。

これは粉飾で
脱税じゃないのでしょうか?

満期では半分、
積立金を消すために会社に戻すそうですが・・・


もし良かったら
奥田さんのご意見を
お聞かせ願えませんでしょうか?

宜しくお願いします。

ここから先は

1,372字

¥ 550

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事を読んで「良かった!」「参考になった!」「役に立った!」と思ったらお気持ちを頂けるとウレシイです!