見出し画像

お稽古の記録(華道13回目)

今回は生花。

初めての2種生けでした。

◇サンゴミズキ
◇菜の花

まだまだ慣れないので、どういう枝や花をどこに持っていくか、

隣でアドバイスを受けながら…

画像1

なんていうか…言われたとおりに生けている感じです…

凛とした生花を生けられるようになるにはまだまだかかりそう。


他の人の作品が見たい。写真ではなく、本物。

私が次回出品する書道展の同じ会場で先生の華展もあるそうで、

会期もちょっとだけ重なっている。

無事開催されれば、じっくり会場の作品を見て勉強したい。


◆本日の学び◆

・生花の中でも1種生けが一番決まりが細かい。

 2種生け、3種生けとなるにつれて自由度が少しずつ上がる。


そうそう、今年初の書道展もありました。

上記書道展の提出〆切もあり、てんやわんや…。

でもなんといっても書道が私のお稽古の中心なので、頑張ります!

(書道展帰りにあんみつ)

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?