見出し画像

『 初詣・海を見ながら鎌倉へ2022 』

   鎌倉へ初詣に行ってきた。
正月三が日は京都のおせち料理をつまみながら
箱根駅伝だのサッカーだのスキーだのを
テレビをつけっぱなしにして
家でぐだぐだと過ごしていた。

画像1

流石に3日間も家に閉じこもりはマズイだろうと思い
今日は鎌倉・八幡様へ初詣に出かけることにした。

藤沢から鎌倉へは江ノ電かJRの選択があるが
観光気分を楽しむなら江ノ電チョイスとなる。

画像2

が、
その前に今年もピカピカの正月天気だったので
江ノ島辺りで富士山など眺めてから、
いや、拝んでから
鎌倉へ向かうことにした。

まず、小田急で「片瀬江ノ島駅」まで行き、
海の向こうに浮かぶ富士山などを潮の香に包まれながら眺めていた。

画像3

江ノ島大桟橋からは絶景の富士が眺められる。
今日は江島神社には行かない。
初詣の目的地は鎌倉なのだから。

大桟橋の上で胸いっぱいの深呼吸をしてから
ぶらぶらと江ノ電の「江ノ島」駅に向かう。
この『江ノ島』の表記は何故かいろいろだ。
『江ノ島駅』『江の島シーキャンドル』
『江乃島』『江島神社』などだ。
なんだか「テキトーだのう」とかも思う。

画像4


ポカポカ陽気の江ノ島を後にこれから鎌倉へ向かう。

江ノ電の江ノ島駅周辺は今日も着せ替えスズメがいた。

画像5

この江ノ電は単線なのだが電車がすれ違うために
長谷駅と江ノ島駅が複線となっている。
途中、稲村ヶ崎辺りの線路上でもすれ違いをする。
さ、電車がコトコトとやって来た。
おお、お正月の特別仕様の江ノ電がやって来た。
ほら、車内が完全に鎌倉のお正月と化している。

画像6

初詣にタリピツな気分だ。
床も苔むした日本庭園と化している。
しかもよく見ると貼ってあるのは
源氏絵巻のようだし、
つり革のカラフルは歌舞伎のようだ。

ってことは特に正月だけでもなく
小正月の1月15日を過ぎても
ずっと使えるってことなのだな。
俺たちが勝手に
「ああ、正月気分満載だなあ」
と、思ってるってわけか。
なるほどねえ、でもいい気分だ。
流石に江ノ電、やるじゃんか。

腰越駅を過ぎると車窓に突然
キラキラ輝く湘南の海が現れるのだ。
しばらくすると
黒いウエットスーツを着込んだ
サーファーたちがオットセイのように
波まにぷかぷかと漂っているのが見える。
「凪(Nagi)」なのだ。
風待ち、波待ちなのだ。

画像7

遠く水平線に大島も見える。
この景色は江ノ電の自慢に違いない。
乗客の多くが写真を撮っている。
俺もだが。

いつもそうなのだが
今日も鎌倉の2つ手前「由比ヶ浜駅」で降りた。
ちょっと寄りたいブティックがあるのと
ぶらぶら歩きながら鎌倉へ行きたいからだ。

画像8

この六地蔵の先が鎌倉駅だ。
僕らが高校生の頃は「裏駅」などと呼んでいた
鎌倉駅の西側商店街も
今ではすっかり小洒落た店が並んでいる。
この通りを過ぎて鎌倉駅のトンネルを右に潜ると
「表駅」に出る。
ここが鎌倉の玄関口だ。

画像9

まずは「段葛(DanKazura」を目指す。
鎌倉八幡宮への参道だ。
この段葛は数年前に大改修され
土だった参道がコンクリに整備され
歩きやすくなったが風情という意味では
大分落ちてしまった。

画像10

この『鎌倉八幡宮』を僕らは昔から
「八幡さま」と呼んでいるが
正式には『鶴岡八幡宮』という。

1月7日の七草より前での
鎌倉初詣は殆どしたことがない。
混んでいる、ことが分かっているからだ。
だが、今年は散歩もかねて出かけた。

三が日は過ぎているのだが、
やはり人気の鎌倉だな。
賑わっている。

画像18

あははは、
何人かで一度ロープが下ろされて、
しばらくするとまたロープが上げられて登ってゆく。
俺たちはロープ3回待ちだった。
15分くらいか。

画像11

「カネ、カネ、カネ」と心で連呼して参拝をし、
みんなと俺の健康と商売繁盛をしっかり祈願した。
破魔矢を購入し、おみくじを引こうと思ったら
「今年はあれだけなんです。」
巫女さんが「鳩みくじ」だけだと言う。
勝手に200円を置いて箱に手を突っ込んで引くのだ。
何だかご利益がなさそうなので
今年はおみくじをやめた。

画像12

源平池だ。
長閑(NodoCa)な一日が続いている。

画像13


梅もふっくらと芽をつけている。

昨年の破魔矢を返納し、さあ食事だ。
鎌倉は幾つか美味い店を知っているのだが
昨日ネット検索したら
美味そうなイタリアンの紹介があった。
電話で営業時間を確認しておきながら
「予約した方が良いか?」と聞いた。
「いや、大丈夫だと思います」
それは良かった。
予約時間に縛られるのは嫌だからな。

この鎌倉はイタリアンとカレー屋の多い町なのだ。
美味いラーメン屋もあるが
意外なことに蕎麦屋は数軒しかない。

小町通りの裏小道のイタリアンに着いたのは3時前だった。
ここは午後の休みを取らない通し営業の店だ。
「すみません、今の時間は予約でいっぱいなんです」
4時頃なら入れると申し訳なさそうに
店主らしき人が言っている。

そうか、やっぱりな。
そんなこともあろうかと
別の店の候補も考えていたのだ。

画像14

そのまま裏路地を歩いていたら
入ったことのないカレー屋がある。
「ここにしてみようか」
ってんで店に入った。

まず、ビールを頼み、生と釜揚げシラスを注文し、
カレーは俺が焼きカレー、
よしえさんはベジタブルカレー。

画像15

画像16

うん、思った通り食堂のカレーだ。
それなりに美味い。
ま、それなりにだが。
ゆったりと食事を終えて
夕闇の迫り出した町をあとに
また江ノ電の鎌倉駅に向った。

  うめ。
 2022 正月4th.

画像17


 本年もよろしくお願いいたします。
エアジンLIVE2022は
1月6(木曜日)18:30
渋さ知らズ + 清水麻八子(歌)で
スタートです!!  (う。)
・・・・・・・・・・
『鶴岡八幡宮』公式HP
https://www.hachimangu.or.jp
・・・・・・・・・・
『横濱エアジン』公式HP
https://www.airegin.yokohama


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?