秋の乾燥対策

秋晴れで気持ちのいい日が続いていますが
秋は乾燥しますね~。

昨年は秋の乾燥とマスクで顔に脂漏性皮膚炎が出たので
今年は気をつけていきたいところです。

加湿器(最近は小さくて安いもの、ペットボトルを使えるものなどたくさん出ています)や
化粧水ミストやハンドクリームなどの保湿はもちろん
エアコンの温度設定(低めの設定方が湿度が保てます)
こまめな換気
水分補給
あとは衣類の選び方も。

化学繊維は静電気を起こしやすく、
肌への刺激がかゆみやじんましんを起こしたりします。
レーヨンやポリエステル、ポリウレタンなどです。
ヒートテックも温かくなかなか手放せないですが、通気性が良くなく長時間着ると肌が乾燥してきます。

天然素材のものは肌触り良く通気性も良いです。
綿やシルクなどです。
肌が直接触れる肌着などは特に気をつけたいですね。

からっとしているのはいいですが、、
乾燥は肌や粘膜が傷んだり、ウイルスが繁殖しやすくなったりします。

上手に保湿取り入れていきましょう☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?