見出し画像

Genの炊事場インスパイアのタコスを作るときの買い物メモ

参考にするのはこちらの動画。こちらの1/4量を作りたいが、毎回計算するのが面倒なのでメモを記載

買うもの

  • タコスミート

    • 牛肉500g

      • 牛合いびき肉300g

        • これが多いとハンバーガー感がありそれはそれで美味しい

      • ブロック肉200g(安いステーキ肉、ロース肉などなど)

        • これが多いと肉料理感が強くなる

    • にんにく

    • 唐辛子(輪切り可能 大抵常備している)

    • 玉ねぎ(ここで必要なのは1/4。後で合算)

    • セロリ(ここで必要なのは1/4。後で合算)

    • オレガノ(大抵常備している)

    • クミン(大抵常備している)

    • 赤ワイン(大抵常備している)

    • ケチャップ(大抵常備している)

    • ウスターソース(大抵常備している)

    • ライムジュース(大抵常備している)

  • サルサソース

    • トマト1個

    • パクチー

    • 玉ねぎ(ここで必要なのは1/4。後で合算)

    • セロリ(ここで必要なのは1/4。後で合算)

    • レモン汁(大抵常備している)

    • タバスコ(大抵常備している)

  • ワカモレソース

    • アボカド1個

    • 玉ねぎ(ここで必要なのは1/4。後で合算)

    • レモン汁(大抵常備している)

  • タコス生地

    • 出来合いのフラワートルティーヤ

  • 具材野菜

    • 残りパクチー

    • 残りセロリ

  • 合算材料

    • 玉ねぎ1個

    • セロリ1本

材料費は2,500円くらい(スパイスがすでに購入済みの前提)
肉が800円、トルティーヤが700円、野菜1000円という内訳で、それぞれそれなりに高い笑

この材料と分量をベースに、タコスミートを変えたり添え物を変えたりしてみたい

おまけ

もう1つ作ったことがあるのがこちらの料理で、こちらも美味しかった

  • これがメキシコのタコスで、冒頭のものはTexMex(メキシコ風アメリカ料理)タコスらしい

  • 美味しいが、タコスミートを作るのに結構時間がかかる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?