見出し画像

三国恋戦記魁 袁本初イメージぬい(ハロウィンver.)

※過去作。2021年9月製作。

三国恋戦記魁 袁本初イメージぬい(ハロウィンver.)

 ということで(?)、ハロウィンを全力で楽しむ本初様です!
 私ハロウィン大好き人間でして、こういったご時世になる前は年に1回以上ディズニーランド&シーに行っていたのですが、そのタイミングは基本的にハロウィンの時期にしていました。ディズニーに限らず、ハロウィンはお店の飾り付けも可愛いですよね。
 そして、最も好きな仮装であり設定がヴァンパイアだったりします。(狼男ともちょっとだけ悩みました。ケモナーでもあるので……)
 三国恋戦記魁は中華ファンタジーですし、学パロも公式ではSSだけなのでハロウィンを楽しむ彼らは公式ではないのですが……。でもハロウィンを楽しむ推しを眺めたい!という一心で製作していました。まぁ言うなれば妄想の産物です←
 今回のこだわりとしましては、おめめをぱっちり&凛々しい表情にしてみました(お顔デザインもそこからの刺繍も大変だった……)。瞳の刺繍糸は落ち着いたグリーン色にしています。牙はヴァンパイアには必須なのでちゃんとつけています。
 あとは生え際を作ったことと、耳飾りは丸カンは前回と同じ手法ですが、もう一つの耳飾りは刺繍糸ではなく小さな金属を貼り付けています。金属にすることでより耳飾りらしさが出たのではないでしょうか。
 そして最大のポイント。それは……

着脱可能!

 お着替えができるんです!着脱可能にするにあたってシャツにはマジックテープを使用しています。ベルトも外れますし、ズボンも脱げます。型紙縮小して小さいズボンを作るのは大変でしたが、最初から黒いぬい生地で素体を作るのとズボンがあるのとでは印象が違うような気がして頑張った甲斐があったなぁと思います。
 そして、もう一つは……

後ろ姿

 後頭部をスッキリさせました。髪パーツの下側に縫いこみをしたことで後頭部の丸みに沿わすことができました。首元隠れているので坊主に見えなくもない……。

マントの裾はコウモリっぽく🦇

 衣装もグリーンと黒を貴重にしていますが、このあと巴ちゃんのハロウィン仮装用のカチューシャとマントを作るにあたりもう少し派手にしたかったので、本初様のマントは別バージョンも作っています。

お揃いのハロウィン仮装

 巴ちゃんのカチューシャズレていますね……。巴ちゃん、髪飾りを完全にくっつけたらカチューシャが良い位置にこないという……。猫耳カチューシャは見様見真似で作ったものです。ハートのボタンはお揃いにして、巴ちゃんのマントはケープっぽく、本初様のマントはチェーンをつけてちょっと高級感を出せたらなぁと思いました。出てるかな?出てたら良いなぁ……。こちらのマントも裾はコウモリっぽくしています(わかりにくいですね。すみません(汗))。
 全く同じデザインでも可愛いと思うのですが、同じ布やパーツ使っているけどデザインがちょっと違うのも可愛いと個人的には思います。彼らは夫婦ですしね!

 ここまで読んでくださりありがとうございました!

幼なじみが作ってくれたかぼちゃ達と一緒に♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?