見出し画像

今週の競馬の話

皆さんこんにちはあるいはこんばんは!
うまうま情報局のカキツバタです!

一昨日はリバティアイランドが強い勝ち方で牝馬3冠を達成しましたね!
次走がどこになるのか注目ですね!
また、負けてしまった馬達も相手が悪かっただけなので、それぞれの次走にも注目ですね!

まずは日曜日のG1の話


さて、今週末は22日の日曜日に牡馬クラシック3冠最後のレースの菊花賞が行われます!
今年はかなり久しぶりに菊花賞での皐月賞馬VSダービー馬が見られそうですね
ちなみに前回は皐月賞馬エアシャカールがダービー馬アグネスフライト等を降して菊花賞を勝ち、見事に皐月賞・菊花賞の2冠馬になりました
皐月賞馬ソールオリエンスにとっては良い事例ですね

更に、ソールオリエンスにとっては嬉しいデータがあります!
皐月賞・菊花賞の2冠馬は過去に7頭いますが、ダービー・菊花賞の2冠馬は2頭、しかも1頭は牝馬のクリフジであり、タケホープだけが牡馬ではダービー・菊花賞の2冠馬となっています
この年の皐月賞馬は中山競馬場にも銅像を建てられてる有名なハイセイコーであり、ハイセイコーは中距離を得意としていたので、距離適性でタケホープが優ったのではないかと思われます
タスティエーラの距離適性は長めなのか?楽しみですね

タスティエーラに取っての良い条件は2年連続で弥生賞馬が菊花賞馬になってる事ですね
ただし、これは阪神競馬場で2年連続で行われていた菊花賞の話なんで、今年からは傾向が変わる可能性のあるデータです

他にも、京都新聞杯・神戸新聞杯を勝っているサトノグランツや条件戦を4連勝してここに臨む絶好調ドゥラメンテ産駒のドゥレッツァ、古馬相手の新潟記念を勝ったノッキングポイント、札幌記念での好走が光るトップナイフ、古馬相手の札幌2,600mを楽勝したナイトインロンドン等、最後の1冠を争う戦いは激しいものになりそうですね

そして土曜日のメインは


21日土曜日には東京競馬場でマイルCSの前哨戦富士Sが行われます

昨年はセリフォスが富士SとマイルCSを連勝しましたし、一昨年はマイル女王・ソングラインが初重賞制覇をしましたね

今年はナミュールを筆頭に、NHKマイル覇者・シャンパンカラー、京王杯SCを勝ったレッドモンレーヴ、久しぶりのステラヴェローチェ、G1で1番人気になった事もあるイルーシヴパンサー、3歳馬でこのレースと相性の良いロードカナロア産駒のダノンタッチダウン等好メンバーが揃った1戦を制してマイルCSに駒を進めるのはどの馬なのでしょうか?
非常に楽しみな1戦ですね

ここまで読んで頂きありがとうございます!
うまうま情報局では競馬を楽しめる記事をこれからも配信していきます!
これからもうまうま情報局の記事を読んで頂ける方や応援しても良いよ!という読者の方には是非ともフォローして頂き、更にスキを押して頂けると記者のモチベーションも上がりますので、フォローとスキをよろしくお願いします!

それでは今週末も一緒に競馬を楽しみましょう!
うまうま情報局のカキツバタでした!