見出し画像

高松宮記念とワインカップ

先週の競馬はこんな具合でした。

本命にしたエポカドーロがハナ差写真判定の2着! そして穴馬で挙げたレノヴァールもハナ差写真判定の5着! なんかスッゲー惜しいなぁ。今週は複勝は買わなかったのでキレイにハズレとなりました。

  ×

というわけで今週の1000円ワインは、東京の桜も開花したということで、アウトドアにもってこいのこのワインを。

ワインカップ、なんか競馬の重賞みたいな名前だな。見てのとおり、プラスチック製のカップに入ったワインです。容量は187ml、値段は1本300円でした。ん、750mlに換算したら1000円超えちゃってるか……まぁそこは桜に免じて許してくださいな。

ちょっとブレてますが、イタリア、ヴェネト州のメルローとシャルドネなんですね。ヴェネト州はイタリア半島の長靴で言うと足の付け根、お尻のあたりの州ですね。イタリアの中でも特に生産量が多い地域で、DOCだとソアヴェやヴァルポリチェッラが有名です。

味はどちらも非常にのみやすく、赤はクセのないミディアムボディ、白も樽香のないさっぱりしつつジューシーなシャルドネ。特にコメント無いよ。味よりなにより、このすこしくびれた足つきのグラスを思わせるデザインはなかなか秀逸だと思いますね。空になったカップは今度競馬場にもっていって使おう。

日本酒のワンカップとほぼ同じ大きさだけど、素材がプラスチックなので使いやすい。

   ×

さて今週は春の短距離GI、高松宮記念です。僕の予想としては1着に来る馬は人気どころの数頭が順当に来るんじゃないかな~と思っているのですが、

◎レッドファルクス
○ダンスディレクター
☆ブリザード

ミルコの乗るレッドファルクスは現役最強でしょう。ダンスディレクターも安定して実力を出している馬です。そしてブリザード、スプリンターズステークスの時もピックしていた馬なのですが5着と掲示板に残ってくれました。今回はブリンカー着用とジョッキー乗り替わり、枠はバッチリの2枠3番と買い要素がかなり増えています。

この3頭でいろいろ買ってみたいと思います。ではまた来週。次回もGIの大阪杯です~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?