見出し画像

困ったときにイラッとさせられる言葉!経験が反面教師になった出来事

こんにちは!杉間馬男です🐴


さて今日は、自分が困ったときに火に油を注ぐような言葉をかけられイラッとした経験談です💢


ある日の仕事中、情報セキュリティ部門から新たなソフトをPCに入れるよう指示されましたが、その影響で他のソフトが使えなくなってしまった😭😭
さぁ、大変‼️

それは経費発注がらみのソフトで、その時今すぐにでも何とかしたいぐらいの急用だったもんだから、急いで指示元の部門担当者に連絡しました。


『先日、そちらの指示で入れたソフトの影響で○○が使えなくなりました。
急ぎなので困っています。どうすれば良いですか?』

相手にも緊迫度を分かってもらうべく、わりかし強めの口調で言ったら、

『そうなんですか。困ってるんですね。』

(いやいや、違うだろ…😠)

一発目のセリフがそれでした。。

困ってるから問い合わせてるのに、何だかそれを逆撫でされているような気になったんです😤


とりあえずそれは置いといて、相手に本題のことを詳しく話すと、『上司に掛け合ってみるので、また折り返します。』と。

そしたら意外と早く折り返されて答えをくれて、一旦応急処置で困ってた問題は解決しました。
それで、その日のうちに問題の根元になったシステムをアップデートしてくれて、恒久的にも対策は打ってくれました💡


なので、結果的には問い合わせて良かったんですが、最初のセリフはさすがにまずいのではと思いましたね。。😅

これがもしもっと大ごとで、例えば身近な人がいきなり倒れて救急車を呼んで欲しい時に、『そうなんですか。救急車呼べばいいんですね。』なんて言われたら、確実にカチンときますよね😈


それで、後からこの担当者のことを調べたんですが、どうやらその年に入ったばかりの新人だったようで、どうりであのセリフが出てしまったんだな、と思いました😅


ただ、その新人担当者の初動対応にイラッとした経験から、『自分は絶対にそういう対応をするまい!』と改めて心に誓い、その担当者のことを反面教師にできた面では収穫だったかなと思っています。


困った時にその気持ちを逆なでされてイラッとさせられた経験。
他に『こんなこともあった!』というものがあれば、コメント等お待ちしていますm(_)m


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#ネクディメQ
#NDQ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?