フローラステークス(2023年)予想

前走未勝利で強い勝ち方をした馬達が比較的人気を集める一戦。2着までが権利取りということで基本的には勝ちにいがなければならないレース。ここは臨戦過程を重要視したい。

◎⑭イングランドアイズ
○⑫ティファニードンナ
⭐︎⑥キミノナハマリア

◎⑭イングランドアイズはキャリア2戦目のクイーンカップを4着。母がオークス馬のヌーヴォレコルトでデビュー戦が2000mであることからも大目標がオークスなのは間違いない。前走から約2ヶ月の期間は、近々の未勝利を勝ち上がって参戦してくる馬達より臨戦過程としてはずっと良いはず。外枠になってしまったことははっきりマイナス材料だが距離延長や継続騎乗など好材料となるファクターの方が多いと判断した。頭までとなると怪しいが軸となればこの馬。

○⑫ティファニードンナ
こちらは今年初戦。鞍上がルメール騎手から北村騎手への乗り替わりで人気を落としているが、それにしても落としすぎな印象で馬券妙味という点から対抗とした。調教も意欲的にみえるし、東京も合いそう。タイプ的には一戦ごとの消耗が大きそうな印象をうけるので、狙うならここ。逆にここで権利を取れても本番では買いたくない。

⭐︎⑥キミノナハマリア
厩舎、騎手、ハービンジャー産駒と少し買うのを躊躇ってしまう条件が揃っているが、そこを度外視しても前走の内容はよかった。冷静に考えれば唯一の2勝馬で1勝クラスを1番人気で勝ち抜けているのだから、この中では実績は1番。鞍上も重賞5勝は全て1番人気ではない馬での勝ち鞍。乗鞍に恵まれてはいないが決して下手な騎手ではない。ここで権利をとって大舞台に、という意味では馬券度外視で応援はしたい。

単勝⑫ティファニードンナ500円
複勝⑫ティファニードンナ500円
複勝⑭イングランドアイズ2500円
ワイドBOX⑥⑫⑭ 各500円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?