見出し画像

#8 体験乗馬に行ってきた【エルミオーレ埼玉】

前回のつづきから…

クラブを決めるための体験乗馬。
埼玉県越生町おごせまちにあるエルミオーレさんに行ってきました。

娘にとっては2回目の乗馬体験です。

季節は2月。雪が残ってます。


今回も前回同様、

親がなんかやらせたがっているから

つきあってあげてます
感、満載です。


それでも別にいいです。

日中、陽の光を浴びて
程よく疲れて

馬と戯れる時間を持てるなんて
サイコーじゃないですか!

指導員の方は、親切、丁寧。

電話やショートメールでのやり取りからも、お人柄がにじみ出ていました。


なにより!

ロケーション!

最高!!!


越生の山の上。


見上げれば 


緑に囲まれた 広い馬場。
(しかも多くても3名までの使用)

たっぷり
しっかり

乗れそう✨

通う頻度もあるので、単純に
「期間」で計れるものではないけれど、

外乗ができる目安である4級を
3ヶ月から半年で取得できる、というのも納得です。

もし
"自分" が通うという前提なら
エルミオーレさんを選ぶでしょう。
(近いしね)


しかし、今回は娘がメイン。

親が誘導しちゃいかん。


上達することが目的ではない。

"学校外の生活をいかに楽しめるか"

そのためには
「自分で決めた/選んだ」という
本人の意思が大切

オトナ目線の
合理的で効率的な判断


子どもにとって心地良いものとは限らない。

学校以外の居場所探し。
決めるのは彼女。

ママ山の希望はグッとこらえ
娘の決定を尊重しましょう。

つづく…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?