見出し画像

馬券究所・3場推奨レース(4月21日)

東京競馬場

2R ②タンゴバイラリン
初ダートの内枠はスタートと位置取りにおいて気懸りとしても、芝で限界が見えた現状だから、母ダート3勝とパワー溢れる稽古の動きから、条件が替わっての期待。上位候補は、⑮⑬④⑥⑫注⑧。

3R ④パストラーレ
普通にスタートしたら、競りを避ければ逃げるか前付けが可能な組合せで、すでに前走で1勝級の走りを見せているから主役扱いが妥当。フルゲート微妙でも、上位候補は⑮⑥⑤⑪⑨※③。

4R ⑥レッドライトニング
デビュー戦は、出遅れ後方からメンバー中で最速の上がりを使ったが4着。2走目で距離を延ばし、時計の出る馬場での変わり身を見込む。頭数の割に絞れないが、上位候補は一応⑨⑧③⑤②※①。

7R ⑤ファミリークレスト
最近で崩れているのは東京以外のコースで、あまり位置取りが悪かったり出遅れては困るが、今回の鞍上では2戦2連対。先行勢に厳しい流れなら、更に好走率が増す。上位候補は、④②⑫⑪⑦注①。

11R ①パロネッサ
鞍上と馬が合えば出遅れもせず内から流れに乗ると見ていて、血統のエンジンがかかったとなれば、不利なく進めば勝機を掴むものと考える。絞りにくいが、上位候補は一応⑭⑥⑧⑬④注⑩。

12R ⑬ウェイワードアクト
大外が少し試練となるかもしれないが、無理なく前付けとなれば逃げなくても素質上位を示す可能性に賭けたいメンバー構成。相手は展開次第の面あるが、上位候補には④⑧⑫①⑨注③。

京都競馬場

1R ⑪フェロニエール
強気に乗り過ぎたり出遅れでは勝ち切れない可能性を残すが、ここで大駆けありそうなのは初ダートの馬かデビュー2走目の馬で、普通に流れに乗れたら恰好つける筈。上位候補は、①⑨③⑧⑤注⑫。

2R ⑫タミゼ
見た感じの細い馬だから、休み明けなのに更に細く見えるようだと困るが、新馬戦では3着に5馬身差つけていて、予定通りに先行できたら首位争い。上位候補は、⑯⑨⑧①④注⑥。

3R ⑮クセノポン
芝向きの余地を残しながらも、新馬戦では4角で不利を受けて戦意喪失。ここはメンバーレベルが低く混戦だから、少しでもダートが向けば好勝負できそう。難解だが、上位候補は①⑫⑥⑩⑭注⑬。

4R ①ブラックサンライズ
将来的にはダートかもしれないが母の未勝利勝ちは芝で、ここは最内から逃げられそうでシャドーロール効果あれば通用して不思議ない。父的に、休み明けも良さそう。上位候補は、⑭⑩⑥④⑧注⑱。

5R ⑩ロードクロンヌ
前向きではなかった新馬戦で3着に食い込み、それで競走馬として目が覚めたとすれば、スタートが改善し推進力も出てくるだろうから前進に期待。難解な組合せも、上位候補は⑨⑧⑭⑮④注③。

9R ⑤コパノサントス
良馬場だったりすると取りこぼす可能性あるが、おそらく道悪なので道悪での2連勝中を評価したい。不安あるとしたら、6連対中5連対(2勝を含む)が左回り。上位候補は、⑨①⑦②注⑥。

12R ⑧ストリンジェント
前走は出遅れて出して行き外を回っていたのを思えば4着なら悪くなく、2着が多いから勝ち切るとは言えないが、スムーズなら好勝負に持ち込める筈。上位候補は、④⑯③⑫⑦注⑪。

福島競馬場

5R ⑧コーラルムーン
前走は逃げて沈んだが、2走前の道悪で2着に頑張った反動があったと思われ、一息入れて良馬場ともなれば、新馬戦の内容から牝馬限定戦なのも良さそう。上位候補は、⑩⑯①③⑭注⑪。

7R ⑮コスモララバイ
小倉を3戦し疲れたから今回が今年の初出走で、大外枠は微妙としても、スタート決まれば前の方に行ける脚あり、ここの相手関係なら中心視したくなる。上位候補は、④⑦⑤⑩⑪注①。

10R ④スピーディブレイク
乗り難しさあるのが難点でも、頭数が減ってから2.2着と安定し、ここも10頭立てなら不利なく進められる可能性が濃い。ただし、出遅れは厳禁。上位候補は、⑨③⑦⑤注⑧。

フローラS

マイラーズカップ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?