見出し画像

【週末回顧録】このまま負けてなるものか!(8月19日・20日)

お世話になっております。UMAJIN編集部員の平石です。

「未来の馬券の的中は振り返りから!」ということで、先週末の競馬を振り返っていくこの企画。土曜・日曜で気になったレースをピックアップ。さっそくやっていきましょう。


<土曜日>

■札幌5R 2歳新馬

・ラヴスコール(1着)
この日の札幌芝は逃げ馬【6-0-0-1】という成績を見ても分かるように後ろからの差しが届かない馬場でした。それを差し切ったこの馬のパフォーマンスは評価して良さそうな。ドゥラメンテ産駒なので距離が延びても問題ないでしょう。オークスで会おう!

■札幌7R 3歳未勝利

・デュメイカズマ(4着)
差しづらかった札幌芝で差して惜しい競馬をした馬をサルベージしよう作戦(その1)。

■新潟8R 3歳上1勝クラス

・アヴィオンドール(5着)
夏の暑さにやられた説を唱えたいところ。ドゥラメンテ産駒でフィエールマンの半妹という血統背景からも大箱向きなのは間違いないので、もう一度大箱の中長距離戦で。

■札幌9R 千歳特別

・レッドシュヴェルト(3着)
差しづらかった札幌芝で差して惜しい競馬をした馬をサルベージしよう作戦(その2)。この馬の場合、休み明けで仕上がりが緩めだったのと出遅れも大きかった気がします。

■新潟12R 3歳上1勝クラス(牝)

・プウスカンドゥール(4着)
◎メインクーンだった平石はこの馬を無印にしていて冷や汗をかきました。1回交わしたはずのエリダヌスに最後で差し返されてしまったところを見ると、ちょっと距離が長かった可能性も。大箱マイルならすぐに出番がありそうな感じです。

<日曜日>

■札幌3R 3歳未勝利

・ムジェロ(1着)
外から動ける枠だったのも良かったのでしょうが、勝ちタイムの1分47秒2は優秀。同日の1勝クラスより0秒5速いうえ、2勝クラスの大通公園特別とも0秒1しか変わらないタイムでした。内で包まれる並びだと嫌ですが、外から自由に動ける枠なら通用のチャンスがありそうで。

■小倉10R 薩摩S

・コパノニコルソン(7着)
珍しく位置を取りに行ったのが裏目になった感。もう1回脚を溜める競馬で見てみたいですね。

■新潟10R 阿賀野川特別

・ハイエスティーム(3着)
内回りの2000~2200mなら常にマークをしておいて良さそうな気がします。

■小倉11R 北九州記念

・スマートリアン(4着)
・トゥラヴェスーラ(6着)
・ロンドンプラン(8着)

北九州記念で前半600mが32.9はスローと言っていい流れ。逃げたジャスパークローネがサクッと逃げ切り。後方集団にはノーチャンスの競馬だったので、差して届かなかった組を次走以降で狙いたいですねという発想で。

■札幌11R 札幌記念

明け方に降った雨で日曜日の札幌の芝はかなりタフなコンディションに。勝ったプログノーシスは川田騎手の進路取りの妙が光りました。ヒシイグアスと比べると分かるのですが、最初の直線はヒシイグアスより外、1角に入った瞬間にヒシイグアスの内からニュルッと生えてきて、向こう正面は馬群の最内。そこから3-4角の勝負どころで外に持ち出すという、さながら曲芸のような進路取りをしていました。正直、プログノーシスがこんなに器用な馬だというイメージがなかったので、いやはや恐れ入りましたという感じです。さすがリーディングジョッキー。

トップナイフは3歳馬ながら大健闘の2着。タフ馬場が向いたという事であれば、来年の宝塚記念あたりで印を回したいイメージです。

ソーヴァリアントは札幌で久々にらしい走りを見せてくれました。利尻特別の衝撃はこんなもんじゃなかったので、さらに頑張ってほしいですねということで。

<こちらも要チェック!>

☆UMAJIN.net:https://uma-jin.net/index.html
☆競馬サロン:https://uma-jin.net/new/salon/salon_top 
☆最終レース地引き網大作戦(金・土更新):
https://uma-jin.net/new/salon/salon_list/0/102
☆Twitter:https://twitter.com/UMAJIN_Hiraishi

【!】週末の予想記事“地引き網大作戦”へのエールやTwitterのフォロー、note記事へのスキの方もなにとぞよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?