見出し画像

書斎の経過

物置だった部屋を片付けて書斎にするぞ!と意気込んでから、何も進まないまま3週間が経過した。
望みはかなり薄いものの、最速で9月から息子が保育園に入る可能性があるため、念のため復職の準備も進めなければならない。なんとか重い腰を上げて、書斎に必要なアイテムを探して選んで決済して届いたものを組み立てていたら8月の3連休が終わってしまった。

購入にあたって色々と悩んだので、現状決まっていない話も含めて経過を書こうと思う。書斎の話なのに、実用的な部分はなくほぼインテリアに終始しているが…。そしてほとんどがまだ考え中なのだが…。

金額も含めて載せてあるので、もし下手な買い物してんなorしそうやなこいつ!と思ったら良い買い方を教えてください。楽/天/カ/ー/ドを作って楽/天/市/場で買い物する以外のやり方で。


決まったものたち

デスク

デスクまわりはIKEAで揃えた。
夫の書斎を作る時に、天板が嫌とか脚が嫌とかでしっくりくるものがなかった記憶があったことから、天板と脚を好みに組み合わせられるテーブルシステム…良い!と思ったのだが、色々考えた結果、別にめっちゃ好みというわけではない、無難な組み合わせになった。送料込みでトータル2万円弱。

購入したのはこちら。DIY初心者には袖机の組み立てがとても大変だった。


参考資料を求めてPinterestを眺めていたところ、"家具イコール木目"という思い込みが自分の中にあったことに気づき、ためしに今回はそれを取り払ってみようかなとオールホワイトに。
木目の家具ならちゃんと無垢かせめて突板がいい…という謎のこだわりがあって、オーク調のものが選べなかったというのもある。

机を白にしたぶん、壁や小物に色を使いたい。アクセントクロスを貼りたい気持ちがムラムラと湧いてくるが、ここは5年後10年後に息子に渡す部屋なんだよな…

今回は最終的にホワイトにしてみたけれど、天板をオーク調にして袖机をグレーターコイズにするとか(この組み合わせはIKEAの公式イメージにもあり鉄板っぽい)、天板をグリーンにして袖机を別製品のヘルメル(ピンク、かわいい)にするとか、脚を円錐形のヒルヴェルにするとか、組み合わせを考えるのも楽しかった。


椅子

クライアントサイトだったか大学の研究室だったか、どこだったか忘れたがコクヨのオフィスチェアを使っていて悪くなかった記憶があり、いったんそこのエントリーにしようと思っている。公式サイトでホワイトは在庫切れとのことで、入荷待ち中。他のサイトだとホワイトも在庫があったのだが、値段が7千円くらい高かった…。

夫曰くヘッドレストは必須とのことなので、それはつけようかな。送料込みでトータル3万円ちょっとになるはず。

本当はオカムラのスフィアかシナーラあたりが良さそうに思ったのだけど、前の家ではずっとニトリのダイニングチェアで在宅勤務していたような人間が、いきなり10万のオフィスチェアを!?という気持ちになってしまい…。

エントリーを使ってみてやっぱりダメだ!となったらオカムラにしようかな。そう言いながらずっと安い椅子で過ごし続ける未来が見えるが…。


照明

なんと、この部屋にはまだシーリングライトがついていない。当面は物置なのでいらないだろうと後回しにしていたのである。そしてその間に色々な物の値段が上がった…。

シーリングライトを探すのはとても難しいと思う。
インテリアデザインの参考事例はたくさんあるのだが、天井まで写っている写真は少なく、たまに写っているのは部屋の主役になるようなデザイン性ばっちりのものばかり。

5畳程度の狭い部屋におしゃれ〜なライトをつけても圧迫されるだけだし、部屋の用途としては書斎、ゆくゆくは息子の自室になる予定なので、デザインよりは全体を明るく照らしてくれることの方が重要。だっておしゃれ照明って、どこかしらに影ができたり、明度が足りなかったりするじゃないですか…と思っていた時に見つけたのがこちら。Monday-ceiling lamp。

まず見た目が好み。部屋全体を照らせそう。ただ直径60cmで、リビング向き。5畳の部屋には大きすぎる。
でもホワイトなので天井に馴染んで気にならないのでは?ほらこんなにすっきりした見た目なんだから多少大きくても圧迫しないのでは?など、採用の理由を探しながら見ていたら、ホワイトは完売廃盤だった。残念。

で、結局、ホワイト×ゴールドのワンポイントという色味が好きなんや…という思いで、これに。Flymeeだと商品名が出ないのだけど、Glowという名称らしい。

調光機能やアッパーライトなど多機能なぶん、値段も高め。うーん5畳の書斎に4万の照明かあ、とはなるが、シーリングライト界の無課金アバターことパナソニックでも1万5千円くらいすることを考えると(無課金アバターとは)、まあ妥当かも。


決まっていないものたち

本棚

本を物理的に所有するのが好きで、並んでいる背表紙だけを眺めて楽しむこともあるくらいなので、景観の良さを特に重視したい本棚。
しかしなんせ部屋が狭いのと、腰窓がある関係で高さのある家具が置けない(〜80cmくらい)ので選択肢が限られてしまい、非常に悩ましいところである。

デスクと同じくホワイトにしたら圧迫感が少なそう、かつ段数をカスタムできるということでIKEAのカラックスが良さそうだが、テーブルシステムの組み立てがちょっと大変だったので(夫と2人がかりで、1日2時間の息子の昼寝時間をまるまる使ってやりました)、またあれをやるのはちょっと厳しいかな。

近いものだと、定番の無印スタッキングシェルフ。まあこれを買っておけば間違いはないんだろうが…木目縛りをやめようとした矢先に…?というか今までの人生でこれを何個買ってきたのか分からないレベルなので、そろそろ卒業したい。

今の最有力はZARA HOMEのかわいいベンチなのだが、IKEA、無印良品と比べると値段が倍近いので、それでも見た目を取るか…という感じ。すでに決済したものと合わせると総額が15万円近くになってくるので精神的なダメージも強い。

https://www.zarahome.com/jp/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%EF%BC%86%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%99-%E3%83%98%E3%82%99%E3%83%B3%E3%83%81-l46210077?categoryId=1020446960&colorId=733&ct=true

そもそも、将来息子のベッドを搬入することを考えると、本棚を置かない方が合理的かつ経済的では、という話もあり、洗面脱衣所の外にある扉付きの棚(今はバスタオルや掃除用具が入っている)を片付けて本を入れることも考えている。部屋からは出なければならないが数歩の距離なので、湿気対策だけしっかりできればこれはこれで良さそう。

本棚、好きなのだがもうあまり悩みたくない…。いつかリフォームする時がきたら絶対に作りつけの大容量本棚を作りたいと思っている。


エアコン

実務とは直接関係ないけれど重要なやつ。
書斎はもともと隣の寝室とひとつづきだったのを、壁を入れて二分割した部屋である。エアコンは寝室側についていたので、こちらは完全な新設になる(穴やコンセントはある)。照明と同じ理由で後回しになっていたけれど、書斎として使うにあたっては命に関わる問題なので、早めに設置しないといけない。

5畳の小さな部屋なので、ダイキンか白くまくんあたりの一番安いモデルと思っている。9月ごろが決算とモデルチェンジで安くなる時期とのことなので、そこで購入予定。設置工事とあわせると10万近くかかるんだろうな…。アーーー


カーテン

いよいよ実務にまったく関係がなくなってきた。
今かかっているカーテンは前のオーナーさん(中古住宅を購入しました)が残していってくれたもので、こんな感じ。

薄暗くて見づらいが、すこしグリーン味の入ったアイボリー

遮光1級(推定)がついており、ものはしっかりしていて良い。出費を少しでも抑えられたのもとてもありがたい。が、趣味ではない。ということで、優先度低ながら探している。

東側の明るい部屋で、小学生くらいから息子の自室になることを考えると、こんな感じのブルーが爽やかで良さそう。リンクひとつめは実物を見たことがあり、写真よりもずっと明るいスカイブルーだったのが好印象だった。

余談だが、産前のわたしは、男の子は寒色系おもに水色、女の子は暖色系おもにピンク!というイメージに非常に反感を持っていた。が、しかし実際生まれてきた赤ちゃんがとても青の似合う子だったので、結局息子まわりのグッズは結局寒色系になっている。余談おわり。

ブルーとか言っておいてなんだが、自分の書斎として使いたい色はこのあたり。もしくはもう完全にホワイト。

息子に部屋を譲るのは何年も先なので、今は自分の好みを優先すれば良いのだが、何年か後にまたカーテン買うの…?そこそこ高いものをオーダーメイドするのに…?という庶民の悩みでうだうだ先に進まず。
優先度は低く、ビビッとくるものが出てきた時に買えば良いのでそんなに気にすることではないんだけれど、ずっと頭の片隅にある。それがカーテン。

働きたくはない


現時点で決めたもの、悩んでいるものはだいたいこんな感じ。まだ育休中で頭がポヤポヤしていることもあり、仕事をより快適かつ効率的にしたいというよりは「理想の部屋を作りた〜い」という欲望ドリブンで動いているので、インテリア的なことばかり考えている。
とはいえ、実務に向けて準備したいのはモニターくらいかな。その他は働きながら必要に応じて揃えていければいいので。

ところで、ここまでさんざん書斎書斎と言いながらお買い物を楽しんでおいて何だが、仕事復帰自体は、別にぜんぜんまったく本当にしたくない。「仕事した〜い」という欲望、全然ない。家の庭から油田が見つかればもっと純粋な気持ちで部屋作りが楽しめるのに…とブツブツ言いながら決済している。が、我が家の庭から油田が見つかることはおそらく未来永劫ない。今回買ったものたちの分は、復職後のわたしが稼ぐことになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?