見出し画像

探検日誌:【アトリエUMA】100体完結

2021/3/1より、Twitterで【アトリエUMA】という企画をやってました。
100人のクリエイターさんたちに、それぞれ独自の解釈でイラストを描いて頂き、十人十色の100体が出来上がりました!
1日1体ずつ、発表していたので、100日掛かりました。

TOPの画像は、100体完成記念に描いて頂いたイラストです。
大好きなイラストレーターさんである、もの久保さんに描いて頂きました。

今まで世の中にある書籍やWEBサイトとは、一線を画したオリジナルのUMA図鑑になりました。ぜひぜひ、Twitterで見てください!
https://twitter.com/CrewUma

これは、私たち【UMA CREW PROJECT】が、「UMAって不思議な生き物の世界で、おもしろいんだよ。オカルトとか怪しいものって括って、毛嫌いしてちゃ、もったいないよ。」という、メッセージでもあります。


100人のテイストの違うクリエーターさんたちが想像力豊かに創り上げてくれたUMAたちは、どれもとても美しく生き生きとしているように見えます。

これは「UMA CREW PROJECT」の名の元、100人のクリエーターさんと共創した現代の「百鬼夜行」です。

【UMA CREW PROJECT】では、他のSNSでもnoteとは全く違う、UMAの楽しいあれこれを発信しています。ぜひ、そちらにも遊びに来てください!

Twitter:https://twitter.com/CrewUma
Instagram:https://www.instagram.com/uma_crew_project/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?