見出し画像

2023/2/26 中山記念【予想】

先週で見事年間回収率を100%超えにしたのでここは防衛1戦目。3週連続的中の波に乗ってここも的中🎯目指します!!!!
G1級の馬が揃った一戦でここは見ごたえがありますね~~

今回はこちらの👉【傾向】をベースに予想していきますので是非こちらもご覧ください🔥

【傾向】

【結論】

◎:11番 #ヒシイグアス
〇:6番 #ソーヴァリアント
▲:3番 #イルーシヴパンサー
△:12番 #スタニングローズ / 5番 #シュネルマイスター
☆:1番 #ダノンザキッド / 4番 #ドーブネ

【買い目】

馬連:◎→〇▲△ 計4点
馬単:◎→〇▲△ 計4点
三連複:◎→〇→▲△☆ 計5点

【見解】

1番 #ダノンザキッド ⇒連下候補
距離に敏感な馬。前走は2000mのG1で2着も離れすぎた2着なので能力は発揮できていない。距離の上限は1800m行くか行かないか微妙なラインで、距離をごまかせる要因が必要。今回は最内枠に入れたのである程度ごまかしは効きそうだが週末に雨が降った影響が残っていれば少し厳しくなりそう。特に中山記念はペースが流れがちなのでその点もやや不安。傾向面では、枠、斤量、前走クラスなどプラス要素は多い。

2番 #ソロフレーズ ⇒消し
このレベルのレースでは地方馬は厳しい。

3番 #イルーシヴパンサー ⇒単穴候補
非常に評価が難しい一頭。前走は展開が完全にハマった勝利だっとはいえ、トップハンデの58kgで過去5番目のタイム1:32.7を記録したことは高く評価できる。ハーツクライ産駒は大きく馬体増があってからもう一度成長すると言われているが前走でそれがあったのではないかと推測する。血統的にも距離延長はむしろプラスに働きそう。今回は苦手の右回りかつ荒れ馬場?になる可能性があり人気を落としそうなので、推測を試す絶好の機会。前有利のレースで脚質は不安要素ではあるが、実はスタートが良いのにポジションを下げているので開幕週の今回で先行してくれるのではないかと期待している。傾向面では、馬主と生産者以外でプラス要素をもっており、期待を増幅させる。

4番 #ドーブネ ⇒連下候補
ここまで目立ったタイムは出していないが、前走東京の2000mを逃げて粘れたのは素直に評価して良いのではないだろうか。この馬にとって右回りの1800mはベストだと思うので、開幕週の馬場を味方につけてどこまで粘れるか。傾向面では、斤量や馬齢、ディープ産駒、枠番などでプラス要素がある。

5番 #シュネルマイスター ⇒連下候補
マイルG1では常に上位の存在だが、この馬の3歳時に比べると近年のマイルのレベルは少しおとなしくなりつつある。そこで勝ち切れていない現状から能力が衰退し始めていると考えてもおかしくないだろう。実際、G1ぶっつけがこの馬の競争パターンだったがここでG2を使ってきたのも少し匂う。マイル組より中距離組の方がレベルが少し高いと思っているので今回は少し評価を下げる。傾向面では役満状態で騎手も絶好調のバシュロ騎手。穴人気しそう。

6番 #ソーヴァリアント ⇒対抗候補
前走のタイム1:57.5は過去10年で3番目のタイムで非常にハイレベルだった。脚質は内枠を活かせる安定した先行で、騎手もこのコースは得意。そして何より調教でとんでもない時計を連発していることがこの馬の調子のよさを表している。傾向面では、美浦の先行脚質がプラス要素か。

7番 #ナイママ ⇒消し
レースレベル的に印が回らなさそう。

8番 #トーラスジェミニ ⇒消し
レースレベル的に印が回らなさそう。

9番 #ショウナンマグマ ⇒消し
レースレベル的に印が回らなさそう。

10番 #モズベッロ ⇒消し
馬場が荒れてこその馬。開幕週でそこまでは荒れなさそう。休み明けが過ぎるのも気がかり。

11番 #ヒシイグアス ⇒本命候補
一昨年の中山記念の勝馬でその時のタイム1:44.9は過去10年で1番のタイム。前走の宝塚記念も過去10年で2番目のタイムを記録するなど現役馬随一の能力を持っている馬。そんな当馬だが相手に恵まれずG1勝利は無い。その結果、この別定戦で斤量面で有利に戦える。8カ月の休み明けはやや心配だが休み明け初戦が得意な堀厩舎だけにカバーしてきそう。傾向面では馬券内率5割の美浦×ノーザン。

12番 #スタニングローズ ⇒連下候補
前走の敗戦もそうだがこの馬の距離適性は2000m以下にありそうで距離短縮となる今回は能力を発揮できそう。昨年のクラシックで下した馬たちが次々と古馬となって活躍していたところを見るとこの馬の能力も高いということが推察される。ただし、タイム的な裏付けはあまりなく、ハイレベルなレースでどれだけやれるかは未知数。傾向面では、複勝率70%超えのサンデーレーシングでノーザンファーム生産馬、前走G1組などのプラス要素を持つ。

13番 #ラーグルフ ⇒消し
直近で連勝もどちらもハンデ戦で強敵は居なかった。ここでは能力上位のメンバーと不利な外枠から戦わなければならないため分が悪そう。傾向的には特にプラス要素はない。

14番 #リューベック ⇒消し
目立ったタイムもなく、能力上位のメンバーと不利な外枠から戦わなければならないため分が悪そう。傾向的には特にプラス要素はない。

#競馬 #データ分析 #中山記念

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?