見出し画像

「子供から大人まで、ホビーショップ かたつむり」模型店紹介シリーズ

執筆者 室工大ガンダム研究会広報 猪股
※この記事は店長さんの許可の元、執筆しております。

こんにちは、室工大ガンダム研究会です。模型店紹介シリーズ第4弾となります、室蘭の「ホビーショップかたつむり」さんをご紹介いたします。


お店について

お店は鷲別駅の目の前

住所は室蘭市高砂亮1丁目56-2
室工大からも一番近いお店ですので工大生としては一番に候補に上がります
お店の歴史は20年以上ですが、2021年12月に旧店舗から道路向かいの現店舗へ移転したとのことで店内は大変きれいです。

お店の外観


さっそく店内へ向かいましょう

店内に入ると正面には観葉植物のお出迎え。
左側にはニッパー、ヤスリなどの道具類、アクションベースや塗料などが主に置かれています。

入口正面と左側 

そして右側にはなんと駄菓子スペースが!
小さなお子さんがよく来ています。

しかもめっちゃ種類あります


実はかたつむりさん、以前小学生以下のお子さんに工具不要のガンプラをプレゼント企画や組立体験を無料でやっていたりしまして、聞いてみると、「昔は子供たちが勝手に模型を始めていたけど、今はお母さんに断られたりしている場面をみて、キットを配ってそこで道を断ち切られないように。」とのこと。今年も子供の日にプレゼント企画をやっていました。

このおかげかお客さんは大人から子供までいろんな人が来るそうで、小学生でも戦闘機なり買っていくそう。

奥には様々なキットが天井までぎっしり詰まっております。

壁一面のモデルカー
作品問わず、いろんななキットが並んでます
戦闘機コーナー
鉄道コーナー

こちらは展示用のショーケース
店長さんもプラモは作るそうですが、こちらにあるのはお客さんやプロモデラーさんの作品になります。

取り扱っているジャンル

ジャンルは様々でガンプラ、車、飛行機、船、列車までいろんなものが置いてあり、カードゲームにエアガンまで幅広く取り扱っております。

力を入れているジャンルを聞いてみると「全部」と、必要なものを必要なだけおいてあるので全部に力を入れているとのこと。店長さんがチャレンジ好きとのことで、少しでも要望があれば関連する商品を入荷してみるとか。

ガンダム研究会としては人気ガンプラを大量に入荷してくださるので大変嬉しいです。執筆日 5/25はマイティーストライクフリーダムの発売日。公式Xには天井まで積まれたマイフリが!!(分身はこうやるんだぁぁ!
1月のライフリ、イモジャなんかも天井まで積みあがっておりました。

学生モデラーに一言

学生模型連盟に一言お願いしました。

「ひとつだけ、先の心配はするな。心配の9割は気にしなくていいからまずはやってみること。もしかしたら模型屋になる人もいるかもしれない。あと投資詐欺には引っかかるな」

チャレンジ精神溢れる店長さんから、応援のメッセージを頂きました。
ガンダム研究会も、今年は今までやって来なかったことをやろうとしているので励みになります。

最後に

室蘭モデラーを支えるかたつむりさんの紹介でした!
室蘭にお越しの際はぜひお店に行ってみてください!
今回取材させていただいた「ホビーショップかたつむり」さんのX(twitter),facebookを載せておきますので、こちらもご覧になってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?