見出し画像

第1回アゾリウス評議会 アス波の場合

はじめに

ご覧頂きありがとうございます。
今回はとても面白いお話を頂きましたので、
共同掲載に挑戦してみました。

機会をくださった朧霞さん。並びに
PHCメンバーの陛下さんに感謝致します。

①現在のデッキリスト

新カードが追加される直前という事で
情報としての価値が低いと判断して
"現在のリスト"は公開致しません。

デッキリストについては、
後述する"今後のメタゲームについて"
の部分で触れていこうと思います。

②現在のパイオニア環境考察

現在のパイオニアは多様なアーキタイプが
存在しまさに群雄割拠を呈しています。
当たり運における大まかな有利不利については
イメージを浮かべやすいと思いますので、
今回は私が参加していた期間のエリア予選
環境において特に人気のあった
2タイプについて解説いたします。

対ラクドスミッドレンジの場合

結論、このマッチアップは明確に不利です。

何故ならば、ラクドスミッドレンジは
アゾリウスコントロールに対して
多角的な攻め筋を有しているからです。

ここではラクドスを支えているカード群を
アゾリウス視点で触れていく事にします。

▽思考囲い

手札を抱えてリアクションしていく
アゾリウスコントロールに対しての
ピーピングハンデスは無論強力。

打ち消しを炙り出したり、
本来1:2交換以上の働きをするカードを
落とされると非常に厄介です。

▽勢団の銀行破り・ヴェールのリリアナ

"アドバンテージを伸ばす銀行破り"

"アドバンテージを絞るヴェリアナ"

どちらの戦略もアゾリウスに対して有効であり
これらが組み合わさった盤面はまさしく悪夢。

単にアドバンテージの差が開くだけであれば
ドローソースによる挽回が見込めますが、

銀行破り→4/4クロック

ヴェリアナ→奥義

と最終的には単体でゲームを決めうる性能を
有している為、速やかな対応を強いられます。

それぞれ2、3マナと非常に軽く
後腐れなく対処できるカードも
タイミングも限られています。
ハンデスで対処札を抜かれ着地を許してしまい
そのまま簡単にゲームが終わってしまう事も....

▽各種ミシュラランド

至高の評決等の大ぶりな全体除去によって
盤面の巻き返しを図るアゾリウスにとって
それらに巻き込まれないクロックは非常に厄介

・速やかなクロックと盤面形成
バグベアの居住区

・記憶の氾濫に睨みを効かせる
目玉の暴君の住処

・軽い2アクションへの貢献
変わり谷

これらが5〜6枚程度は採用されるので
しっかりと意識しておきたいです。

対アトラクサ系の場合

※アトラクサ系
→アトラクサの踏み倒しを狙うデッキ全般

結論、この手のデッキには基本的に有利です。

何故ならば、攻めが単調になりやすく
スケールにおいてもアゾリウス側を
上回る事が困難である為です。
 

▽偉大なる統一者、アトラクサ

ご自慢のボディも至高の評決や
テフェリーのマイナス能力の前では無力。
アドバンテージ勝負においても、
記憶の氾濫やPW等を上回るほどではなく
1度着地を許してしまったとしても
大した脅威にはなり辛い印象です。

▽各種踏み倒し呪文

ドビンの拒否権が存在する限り
ソーサリー呪文での踏み倒しを
通すのは至難の業でしょう。

ハンデスなどのバックアップには注意。

③今後のメタについて

機械兵団の進軍〜決戦の後に〜
追加後の暫定リストです。
サイドに用意している新カードの
《大都市の改革家》
には期待しています。

ヴェールのリリアナへのキラーカードであり
アグロへの壁役としても非常に優秀です。

他には白単人間が強力な追加カードである
《銅纏いの尖兵》
を獲得するので意識しておきましょう。

④その他

先日、エリア予選突破の報告をしましたが、
気がつくと次の店舗予選も突破していました。

今後も自分の出来る範囲で全力で
競技パイオニアを走っていきつつ、
情報を発信していけたらなと思いますので
応援を宜しくお願い致します😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?