ぎょうざに挑戦

今朝は、朝起きて少し学習しました。昼間やってもいいのですが、いつもだとだらだらしてしまうので、まずは朝勉。
それから朝食は、昨日のピザの残りにふわっとしたパンを。肉が少なかったので(ピザがマルゲリータだったので)カルパスを投入しました。

それから母親へのプレゼントを奥さんと相談し、注文。
ツイードビルさんのひざかけです。
なんとか無事に注文まですませました。こういうの、なかなかちゃちゃっとできません。

伊勢丹にミナペルホネンさんのひざかけがあったんですが、いいものですが、予算オーバーで見送りました。どうもキルフェボンと重なります。笑。

それから買い物のためスーパーへ。途中のパンやによってバゲットなど購入しました。
日曜日なので、人も多く、店外まで人が。。無事に購入し、途中の商店街にある花屋で菊を購入。300円。お寺用でしょうが、きれいだったので。。

スーパーでは、お昼用に寿司を購入し、肉や野菜などをゲットしました。正月アイテムが並んでいますね〜。
店頭にインスタントコーヒーが安価でおいてあったので購入。
以前オーケーストアで購入したインスタントコーヒーがいい感じだったんですが、今店にないのでこちらで代用します。

帰宅して、寿司を。なかなか高品質でおいしかったです。1人1000円ぐらいですから、いい食べものかと
思います。

それから少しゲームをして、夕飯はぎょうざだったので、少し料理に参戦してみました。といっても、すぐにはできないのでまずはぎょうざつつみを。

意外に難しい。お店のようにきれいなカーブが描けません。。笑。まずは肉汁が外部へ出ないようにふたをすることに注力しました。

食べてみると、ボリュームのあるいいぎょうざでした。コロナのせいか、少し味が遠い感じもあるのですが
おいしかったです。何度かやってみて、焼きまでできるようになると1人前ですね。

明日は出社です。少し寒いみたいなので、着るものが難しいです。温かい格好をしていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?