マガジンのカバー画像

装備リスト

9
装備リストを公開。ベースウェイト、パックウェイト、消費物、行動着、スキンウェイトまでを山行別・季節別に記録。
記事単体だと500円ですが、マガジンを購入すれば同一マガジン内の記事は読み放題となります。
¥1,000
運営しているクリエイター

#ULハイク

装備リスト 2024.5 無雪期ULハイキング 奥多摩奥秩父

久々のオーバーナイトハイキングでしたのでリストを残します。直前の天気予報から雨具を省き、…

500
UL Ski Hiker
3週間前

装備リスト 2021年4月 立山BASE CAMPスキー

今季立山の装備表です。昨年4月の計画はコロナの影響で先送りとなりましたが、その時作成した…

500
UL Ski Hiker
3年前

装備リスト 2021年4月 奥利根県境スキーハイク

4月に実行したスキーハイキングの装備リストを公開します。私の冬季縦走装備はここにきて仕上…

500
UL Ski Hiker
3年前
3

装備リスト 2021年1月 厳冬期ビバーク装備 BCスキー

先日の平標山BCスキー1泊装備です。森林限界以下での行動でしたので、装備は最小限としました…

500
UL Ski Hiker
3年前

装備リスト 信越トレイル 2020.9.20~23

装備表を公開します。使用レポートは山行記事をご覧ください。 装備リスト(スプレッドシート…

500
UL Ski Hiker
3年前

装備リスト ツェルト1&2+コット 2020夏

厳冬期の対策として現在取り組み中のツェルト二重化の試みですが、意外と夏もイケることが分か…

500
UL Ski Hiker
4年前
3

装備リスト ULキャンプ編 2020 (コットの軽量化)

全国的な緊急事態宣言の発令後、4月は外出自粛で自宅で過ごす時間が多かったのですが、Amazonプライムで実写版の「ゆるキャン△」を見たせいか、近所の公園でゆるゆるのデイキャンプを何度かやってみました。騒ぎが収束したら何して遊ぼうかと考えながら公園の芝生の上でゴロゴロしていたところ「キャンプ風味をハイキングに取り入れてみよう」となった訳です。いまさら「お洒落ハイク」も気分ではなく、かといってULハイカーがついやりがちな「ストイックな俺たちマウンティング」も阿保らしく、UL Sk

有料
500