マガジンのカバー画像

虎穴(完結、プライベートな話も多いため有料化しました)

40
妊娠は、わたしにとっては虎の穴に入るくらい勇気のいることでした。でも入らずんば虎児を得ず。ってことで、40歳での第2子妊娠から出産までの週次記録を、そのときの直感で描いたパステル…
4週目から41週目までの週次ログ、各コラムに妊娠期のお勧めネタをちりばめています。最終章はヒプノバ…
¥500
運営しているクリエイター

#出産

13週目 中との対話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

20週目 水天宮のオペレーションが劇的に改善されていた

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

21週目 ヨガで自分を鍛えたが、心頭滅却には届かなかった

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

23週目 産んで、変わったこと - 女は損だと思っていた昔のわたしへ

※この記事は単独100円で買えますが、マガジンで買うと35週分が500円で読めるのでお得です。有料部分には、若くてキャリア志向で、出産が怖いという友人に対するパーソナルなメッセージとして「子供を産む選択肢があるならば産むのがおすすめだよ」と思った理由を書いています。大前提として、男も女も生きる喜びの軸は多層的で自由でよいと思います。結婚して子供を持つことだけが幸せではありません。が、本コラムに関しては、仕事優先で子供を持ちたいと思った時にはすでにマルコー(高齢出産)になってい

有料
100

41週目 理想の安産・ヒプノバーシング実践レポート

※この記事は単独100円で買えますが、マガジンで買うと35週分が500円で読めるのでお得です。ヒプノバーシングの実践レポートです。 産後は目が疲れやすいので、暫くの間半・デジタルデトックスでパソコンを開くことを制限していたのですが、これだけは忘れないうちに書いておかねばと思い「虎穴」シリーズの最終章としてお送りします。 今日こそはと構えていた大潮も新月も素通りして迎えた、41週目。 朝イチに「おしるし」がきて、ごく弱い波...が10分間隔ではじまった。ここ数週間、時々感

有料
100