見出し画像

プランナー/ディレクター/プロデューサーはキャリアパスなのか?

コンテンツプロデュース会社
PlayLife代表の、うきょうです。

ゲーム業界にはこの3つの職種があります。

プランナー、ディレクター、プロデューサー

では、この3つの職種、
はたして、企画職としてのキャリアパスなのか?
という問いについてですが、答えはNOです。

関連するようで実は直接的には関連しない職種です。
キャリアパスでもありません。

一部業務的にかぶるところはあると思いますが、
厳密には仕事内容は違いますし、
求められるスキルや専門性も違います。

ただ、たまにこの過程を企画職の人が兼業する事例もありますが、デザイン、ディレクター、プロデューサーという工程を経る方もいますし、プログラマー、ディレクター、プロデューサーという工程を経る方もいます。

事例)
コーエーテクモゲームスの有名プロデューサー、土屋 晃さん(アトリエシリーズ、アルトネリコシリーズ、トライナリーなどなど)は、もともとサウンド制作の方でしたが、そこから企画を経てディレクターを経て、プロデューサーにもなりましたね。


●ゲームの職種紹介の一例

手前味噌で恐縮で、かつ何回も触れているかもしれませんが企画系について今回は簡単な職種紹介をいたします。

●プランナー
広義の「プランナー」とは、基本的には考えて何かを作ることが好きな人や、発想の起点となる人、自分から何かを生み出したい人が多く志望します。

●ディレクター
一方ディレクターはマネージャー的なポジションで能力を開花させる人や、相談が集まりやすい人、プロジェクトマネジメント能力が高い人、プロダクトの品質にこだわる素養のバランスがいい人に白羽の矢が刺さることが多いです。

●プロデューサー

どちらかというとビジネス視点が強い職業です。
こちらの記事でも書いていますが、プロデューサーに関しては実はどの職業から派生してもいい職種です。

●自ら考えて結果的に兼業している人もいる



自分で考えて自発的に行動できる人たとえば、サービスや品質の問題点を自ら見つけてそれを改善するよう動いたりする人。

そういう方は、例えば企画分野で言えば、
プランナー&ディレクター、
ディレクター&プロデューサーなど
職務を兼任してできることも多々あります。

これはデザイナー、
プログラマーも一緒で、
自分で考えてここをこうした方がいいとか
アイディアを形にしたいと考える人は
実は企画とデザイン、
企画とプログラムという兼業もたまにいらっしゃいます。

兼業に関しては中小企業や個人事業主など
規模が小さくなればなるほど
強制的に兼任せざるをえないときもありますが、

比較的優秀だと言われている人は
視点が広く、かつ責任感というか
自発的に行動する気持ちが強いのでしょうか、
自然と兼任している事例が多くあります。


●結果的にどうなるのがいいのか

別にどっちでもいいです。

それはプロフェッショナルとして生きることも
兼業を増やしてゼネラリスト的な立ち回りでも問題はないからです。

ただゼネラリストは器用貧乏になりやすいので、その道を突き詰めるにしても、何かしら1つの分野はプロフェッショナルである方が、今後も重宝されやすい傾向ではあります。

ぜひとも、自分の中でのプロフェッショナルを目指しましょう。

いただいたサポート費は還元できるように使わせていただきます! 引き続き読んでいただけるような記事を書いていきたいと思います。