マガジンのカバー画像

【これイチ】これ1冊でわかる『北極海航路』の教科書

12
地球温暖化による北極圏での海氷減少やスエズ運河での座礁事故による国際貨物輸送網のリスクなどから、徐々に注目を集めるようになった「北極海航路」について、教科書のように網羅的に、わか…
運営しているクリエイター

#エネルギー

Voy.6【これイチ】使い道は2つ?北極海航路の利用目的

【これイチ】『北極海航路の教科書』シリーズ **第6航海** 素通りでもOK!北極海航路 船の仕事は、貨物や人を目的地まで運ぶことだ。出発地の港を「仕出港(Port of Origin)」、目的地の港を「仕向港(Port of Destination)」という。そして、その両地点間の航行を「航海(Voyage)」という。 仕出港と仕向港が異なる多国間の航海であれば「国際航海(International Voyage)」、同じ国内での航海であれば「内航(Domestic