マガジンのカバー画像

本の記憶

9
運営しているクリエイター

#ビジネス

宇宙新時代についての論考

11月16日(日本時間)に、宇宙飛行士の野口さんは、宇宙船「クルードラゴン」に乗って宇宙へ飛んだ。打ち上げから27時間後には、クルードラゴンは、ISS(国際宇宙ステーション)へのドッキングに成功。野口さんは、半年間、ISSに滞在するという。 本書は、宇宙飛行士の野口さんと、ジャズシンガーの矢野顕子さんが、宇宙に関する様々なテーマについて語り合う対談本である。クルードラゴンに対する野口さんの豊富も語られている。 ISSは肉眼で見ることができる(http://kibo.tks

本の記憶#2 雄気堂々 城山三郎著

想像していた印象と違っていました。 僕は、その人のことを、一本槍のような人だと思っていたのです。 一度決めたことは決して曲げずに、誰に何と言われようとも突き進む。「いいから俺についてこい」タイプ。勝手にそう思っていました。 でも、実際には、実にしなやかに、柔らかく生きた人だったんですね。 時代の変化を巧みに読み取り、先を見据えて行動する。行動には、緻密な計算の裏付けがあり、だからこそ、常に結果を出し続ける。志は果てしなく高いが、判断は冷静で実利的。 そういう印象でし