見出し画像

勢いあまってスターゲイジーパイ作ってみた。

閲覧ありがとうございます。浮島夕景です。

早速ですが、今回はイギリス料理の一つ、スターゲイジーパイを作ったきっかけ・作った際の手順・味の感想をまとめていきます。

スターゲイジーパイってなに。


スターゲイジーパイ。星を見上げるパイって名前だけ聞くと、なんだかロマンティックですよね。

スターゲイジーパイとは、イギリス・コーンウォール発祥の魚のパイです。詳細は別のホームページで詳しく紹介されているので、そちらをご参照ください。本投稿の最後に、参考文献としてURLを記載します。

おそらく、ご存じの方は、とにかく見た目のインパクトで記憶しているのではないでしょうか。なんていったって、サムネイル画像の通り、パイの表面に魚がぶっ刺さっています。焼けた魚が虚空を見上げている。「だいぶ絵面がヤバイ食べ物」です。私も「絵面がヤバイな」と思います。

なんだって作ろうと。


そんな、一部界隈で有名なイギリス料理ですが、私はこれまで実物を見たことがありませんでした。
上述の参照記事のとおり、元々クリスマスの頃に食べるイベントフード。立ち位置としては七草がゆみたいなものでしょう。その日以外に食べるのは不思議な心地になってしまうのでしょうね。そのためか、イギリス料理を提供する店でも、メニューにあまり載らないようです。食べられるお店があったら、ぜひ紹介してください。
しかし、趣味としてイギリス料理を調べている者としては、一度でいいから食べてみたい。目の前であのシュールな食べ物を見てドン引きしたい。でも、このご時世、イギリス渡航は夢のまた夢。

なら、作れば良いじゃない。

というわけで、スターゲイジーパイを作りました。

作ってみたよ。(材料&作り方)


今回のレシピは、エスビー食品公式ホームページに紹介されていたものを参考に、アレンジを加えています。公式ホームページのURLは、最後の参考文献一覧に記載しています。

さすがエスビー食品。英国面の名をほしいままにするパイを、見事に日本ナイズしています。
しかし、レシピを見て分かる通り、魚がスターをゲイズしていません。なので、本レシピでは、主にスターをゲイズする要素を追加しています。
前置きが長くなりましたが、材料と作り方です。

材料(3人分)
エリンギ_3本
タラ(生。塩味ついてないもの)_3切
じゃがいも_250g
タマネギ_1個
S&B鶏肉の香草焼きシーズニング_1袋(自宅にあまっていただけなのでこちらを使用しています。魚の香草焼きシーズニングがあればそちらのほうが良いです)
ホワイトソースの素_二袋
牛乳_450ml
パイシート_2枚
サラダ油_適量
めざし_12本(装飾なので、一人当たり3〜4本あればいいです)

stargazypie_材料

(実際に使った材料たち。エリンギを撮影し損ねる痛恨のミス)


手順

1.キッチンペーパーでタラの水気を取ります。しっかり取らないと生臭くなります。骨がある場合はこの時点で処理します。皮はついたままでよいです。
2.タラに、S&B鶏肉の香草焼きシーズニングをまぶします。両面にまんべんなくついたら、ラップをかけて一度冷蔵庫で冷やします。


3.マッシュポテトを作ります。ジャガイモの表面を水洗いし、耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけます。
4.電子レンジでジャガイモを加熱します。機種やワット数によって若干異なりますが、だいたい600Wで1分半くらいです。
5.加熱が完了したら、ジャガイモの皮を剥きます。剥き終えたら、フォークやマッシャーを駆使してマッシュします。お好みでバターとか、タラにまぶす際に余ったシーズニングを適量混ぜてください。
6.グラタン皿にマッシュポテトを敷き詰めます。


7.タラを焼きます。フライパンにサラダ油をしいて、両面こんがり焼きます。焼き目がついたらOKです。
8.焼き終えたら、グラタン皿のマッシュポテトの上にタラを乗せます。

画像2

(本当はパイの中身もイワシらしいのですが、旬のタラを使います)


9.ホワイトソースを作ります。まず、エリンギとタマネギをそれぞれみじん切りにします。
10.フライパンにサラダ油を入れて、中火でタマネギを炒めます。タマネギが若干茶色くなるくらい炒めたら、エリンギを投入します。
11.エリンギに焼き色がついたら、ホワイトソースの素と牛乳を加えます。とろみが出るまで煮込みます。
12.とろみが出たら火を止めます。グラタン皿にホワイトソースを注ぎます。

画像3

(ホワイトソース手作り派の人は、手作りでもよいですね)


13.パイシートを伸ばして、グラタン皿にかぶせます。生地が余ったら、装飾で斜めに細長く切って上に乗せてみたりしても可愛いです。焼き上がった後にめざしを突き刺すことを考えながら装飾しましょう。
14.オーブンを180℃に予熱します。予熱が終わったら、180℃で10分焼きます。それが終わったら、200℃で15分追加で焼きます。


15.オーブンで焼いている間にめざしを焼きます。フライパンかグリルで、普通にめざしを焼く要領で焼いてください。火が通ればOKです。
16.めざしが焼けたら、めざしを半分に切ります。頭部が崩れないよう細心の注意を払ってください。


17.焼き上がったグラタン皿をオーブンから取り出します。バターナイフでパイの表面に、めざしが入るように切り込みを入れます。4〜6ヶ所くらい開けたら、切り込みにめざしを突き刺します。頭の方を優先的に使いましょう。水面からビチビチと魚が跳ねている様子を、パイで再現していきます。


18.完成です。

おそらく、めざしを焼き始めるあたりから、「自分は何をしてるんだろう……」という気持ちに苛まれますし、めざしを突き刺しているときに「なんでこんなことしてるんだろう……」と頭の片隅によぎります。そこをぐっとこらえると、きっと皆さんの目の前に、英国面の化身が出来上がっています。

味の講評


味の方ですが、普通においしいクリームパイです。サクサクのパイ生地を割ると、中からアツアツとろとろのクリームソースが現れます。パイをソースに浸しながら食べると、ポットパイのような感覚。ソースに使ってるエリンギの食感と香りが、ちょうどよいアクセントになるんですよね。タラの身もほろほろと口の中でほどけますし、シーズニングのおかげで香草の風味も楽しめます。最下層のマッシュポテトもあって、食べ応えも抜群。付け合せにミネストローネあたりを添えると、味も栄養もバランスが取れると思います。ぶっ刺してるめざしですか?パイの表面から抜いて、めざし単体で食べましょう。普通においしいです。

手間こそかかりますが、冬の休日ディナーの一品にすると、けっこう楽しめます。パーティなんかで大皿にこしらえれば、盛り上がること間違いなしです。ちゃんとおいしくいただけますし。
みなさんもぜひ、見た目も味も楽しめるイギリス料理、ご賞味ください。

それでは、また次回。

参照記事一覧


TRAVEL STAR「『スターゲイジーパイ』はイギリスの名物料理!インパクト抜群のその味は?」https://travel-star.jp/posts/26728 2021年03月16日 閲覧日 2022年1月15日

エスビー食品『スターゲイジーパイ』https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08689.html 閲覧日2022年1月15日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?